セッコク咲く

高尾山に行けば容易に見られるセッコクだが、丹沢ではなかなか見られない。
知人に教えてもらった場所でしか見たことはない。
今回、久しぶりにその場所を訪れた。タイミングは合っていたようで、しっかり咲いていた。しかし、木に着生するので、たいてい高い所にあり、間近で見ることができない。
まあ、それはしかたがないのであきらめていたのだが、しゃがんで写真を撮っていたら、ふと、近くに白い花があるのに気がついた。咲き終わりかと思ったが、何の花かピンと来なかった。しかし、よく見ればセッコクではないか! 近くを探すと、花は付けていなかったが、もう一株あった。この場所に定着してくれれば、近くで花を見られるかもしれない。また来年訪れてみたい。

セッコク
セッコク
セッコク
セッコク

今回も花を探して歩いた。
けっこう長い距離を歩いた割りには成果は少なかったか?

オオバアサガラ
オオバアサガラ
オオバアサガラ
オオバアサガラ
アズマイバラ
アズマイバラ
ヤマタツナミソウ
ヤマタツナミソウ
ニシキウツギ
ニシキウツギ
エゴノキ
エゴノキ
スイカズラ
スイカズラ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください