展望の季節

晴れ渡っていたので、展望の良い山へ行くことにした。
午後、用事があるので、早めに帰る必要があったため、お手軽に歩ける仏果山方面に行くことにした。

野外センター前バス停からスタート。
まずは高取山に登る。
展望台に登ると晴れ渡っていて、丹沢の山並みがきれいに見えた。奥多摩や大菩薩の山並みも見渡せ、さらに甲斐駒ヶ岳も見えた。

丹沢主脈の眺め
丹沢主脈の眺め
続きを読む

花の季節も終盤

くもっていたが、とりあえず山へ行った。
表尾根と鍋割山稜を歩く。
11月になり、花の季節も終盤である。
稜線上ではすでにアザミも残り少なく、目にするのはリュウノウギクやリンドウである。もっとも、今回はくもっていたため、リンドウはほとんど花が閉じていた。

リュウノウギク
リュウノウギク
オヤマボクチ
オヤマボクチ
続きを読む

相模三川公園にて

朝は雨が降っていたが、午前中には回復するという。早い時間帯に回復したら弘法山にでも行こうかと思ったが、9時過ぎの時点でどんよりくもっていた。それで、午前中は走ったりして、午後から、川沿いに野鳥を探すことにした。

マガモ
マガモ
コサギ
コサギ

あまり野鳥を見られなかったので、久しぶりに相模三川公園に行ってみた。
「ヒッ、ヒッ」という声が聞こえたので注意して見たらジョウビタキが見つかった。

ジョウビタキ
ジョウビタキ

続いてアトリが現れた。

アトリ
アトリ

すでに日が傾いてきていたので、相模三川公園には短時間留まっただけで帰ったが、久しぶりにジョウビタキやアトリを見られたのはよかった。


秋晴れ

10月なのに真夏日になった。
とはいえ、湿度は高くなかったようで、さほど暑さは感じなかった。
例によって花を探しながらツツジ新道を登っていった。
期待したほど花は見られなかった。
フクオウソウはチラホラと見かけたが、まったく目立たない。登りでは気がついたが、下りではまったく気がつかなかった。

フクオウソウ
フクオウソウ
タンザワヒゴタイ
タンザワヒゴタイ
続きを読む