パソコン故障

なぜかパソコンが起動しなくなった。 ブルーレイドライブを認識しないため、ケーブルの抜き差しをしていたら、なぜかWindowsが起動しなくなってしまったのである。 これにはまったく困ってしまった。 ハードディスクが壊れてしまったのか? 違うような気がするが・・・ どうも復旧するようには思えない。 マザーボード交換して、やり直すしかないか? タブレット端末があるから、インターネットには接続できる。 それで、この書き込みはできるのだが、写真の編集などはできないからレポートが作れない。 そういうわけで、作業環境が復旧するまで、しばらくお待ちください。

宮ヶ瀬周辺低山歩き

今年のGWは天気が良い。 今回は宮ヶ瀬湖周辺の山を花を求めて歩き回ることにした。 連休で天気も良いのに、宮ヶ瀬行きのバスは空いていた。宮ヶ瀬方面はヤマビルが多いから敬遠されているのだろうか? 土山峠から登っていったが、会う人も少なかった。 天気は良かったので、仏果山や高取山の展望台に登ると眺めが良かった。 今の時期、新緑がきれいで、好きな眺めである。
大山方面の眺め

仏果山から大山方面の眺め

続きを読む

連休初日は山日和

表尾根の混雑を避けるため札掛から登ろうと思っていたのだが、あまりにもいい天気だったので、素直に表尾根から登ることにした。 ヤビツ峠行きのバスは当然増発されていたが、人出は思ったほど多くはなかったようで、表尾根も混雑するほどではなかった。 二ノ塔に登ると富士山がきれいに見えた。三ノ塔へ向かって少し下ったところで写真を撮る。
表尾根からの富士

表尾根からの富士

続きを読む

新しいザック

OSPREY(オスプレー) ケストレル38 OS50165せっかくの週末に天気が悪いのは残念なことである。 このところあまり山へ行けないでいるが、いよいよ連休が近づいてきた。 GWに備えた準備も整いつつある。 新しいザックを購入した。 3月の北八ツでは荷物が入りきらなかったりして、さすがにしっかりしたザックが必要だと思っていたのだ。 今まで小屋泊まりで使うには小さなザック(大きめのデイパックというべきか?)で2泊も3泊もしていたのだからしょうがない。 初めてまともなザックを買ったというところである。 背負ってみた感じがよくて、実際に使うのが楽しみである。