雪残る丹沢山

南面の雪はかなり融けてしまったらしいが、上の方はまだけっこうあるらしい。それで、宮ヶ瀬から登っていこうかと思ったが、天気が良く眺めが良さそうなので、大倉から登って展望を楽しみながら丹沢山まで行くことにした。 大倉尾根の下の方はすっかり雪が融けてしまった。駒止茶屋の手前で登山道が凍っていて滑りやすかった。このあたりから少しずつ雪がでてきたが、全般的には少なかった。 花立まで登ると、富士山もくっきりと見えた。周辺の山もまだけっこう白い。 花立の先のヤセ尾根部分も特に問題なくあっさりと通過。その先でようやく雪が多くなってきて、おもしろくなってきた。 塔ノ岳山頂に到着すると、展望を楽しんだ。快晴で富士山や南アルプスがくっきりと見えた。蛭ヶ岳方面はまだまだたっぷり雪がありそうである。
富士山と南アルプスの眺め

富士山と南アルプスの眺め(塔ノ岳から)

続きを読む