コミヤマカタバミの小葉はカントウミヤマカタバミよりもかどにまるみがあるらしいが、この写真ではわかりにくいだろうか?
そして、もう1枚。
脈が淡紅紫色で案外きれいだと思った写真である。
花の基部に黄色い斑が入っているが、これは判断の基準になり得るのか?
(魚斎さん見てくれないかな・・・)
コミヤマカタバミの小葉はカントウミヤマカタバミよりもかどにまるみがあるらしいが、この写真ではわかりにくいだろうか?
そして、もう1枚。
脈が淡紅紫色で案外きれいだと思った写真である。
花の基部に黄色い斑が入っているが、これは判断の基準になり得るのか?
(魚斎さん見てくれないかな・・・)
そう、写真を撮りに行かれた小屋のお客様が、黄色の班が特徴と言ってました。
今年中に完成するのか、神奈川県の高山植物の本を作成中です。
やっぱり黄色いのが特徴ですか・・・
これで、コミヤマカタバミはしかと覚えました。
神奈川県の高山植物の本・・・楽しみです。
完成したら、是非ともお知らせください。