とりあえずの鐘ヶ嶽

天気が良ければ展望の良い山へ行こうと思っていたが、期待したほどでなかったので、とりあえずその予定は延期とした。
あえて山には登らずに野鳥を探しに行くのでもいいのではないかと思ったが、次いつ行けるかわからない。それで、短時間で登れる鐘ヶ嶽に登り、その後お昼まで自然環境保全センターに行って野鳥を探すことにした。

広沢寺温泉入口バス停からスタート。
一般道を歩いて行くと、サルの群れに遭遇。道路脇にいたサルの前を通ったときは威嚇された。

サル
サル

鐘ヶ嶽はヒルがいなければお手軽なハイキングコースである。低山だが、28の丁石があり、次々に現れるので気がつかないうちに通り過ぎてしまうことも。
長い石段を登ると浅間神社があり、さらに60m進むと山頂である。

浅間神社
浅間神社
鐘ヶ嶽山頂の石像
鐘ヶ嶽山頂の石像
続きを読む

三ツ峠の霧氷

展望を期待して3回目の三ツ峠。
天気予報はくもり後晴れだったが、西のほうは案外青空が広がっていた。
富士急で河口湖へ向かっていると、笠雲をまとった富士山がよく見えた。

三ツ峠登山口バス停からスタート。
始めは車道歩きで、登山道に入るところでトイレに寄っていった。
ここの登山道は車の通れるような幅広い道である。
三ツ峠山荘まで登ったら、富士山はすでに雲に隠されていた。展望目当てに登ったのにガッカリ・・・
しかし、山頂を見ると、霧氷がついていたので、これはこれで悪くない。

霧氷
霧氷
霧氷
霧氷
続きを読む

高川山再び

この数年、11月から12月にかけては、富士山などの眺めのよさそうな山をあちこち歩いている。きれいな写真が撮れた山は、たぶん次行く機会は当分ないだろう。きれいに撮れなかった山は次のチャンスをうかがうことになる。
高川山は前回ガッカリな結果に終わったので、また行くことにした。
この山のいいところは駅から歩いて行けるので、バスに乗る必要がないことである。

初狩駅からスタート。平日とあって、登山者は少ない。
山頂まで展望が開ける場所はないので、休まず登っていく。
1時間とかからず山頂に到着。
今回は晴れ渡っていて、富士山もきれいに見えた。
山頂は360度の展望とはいかず、開けているのは富士山側だけ。他は見えないわけではないが、木が邪魔してしまう。

高川山からの富士山
高川山からの富士山
続きを読む

晩秋の表尾根

最近、仏果山、大山、大野山など短時間の山歩きはあったが、一日普通に山を歩く機会がなかった。
今日は久しぶりに一日山へ行けることになった。山の上の紅葉は終わっているので、今、紅葉を楽しむなら低山がいいのだろう。しかし、今回は久しぶりにまともに山に行けるので、塔ノ岳に登ることにした。朝のうちは雲が多かったが、表尾根を歩くことにした。

表尾根の登山道を登り始めてまもなく、きれいな紅葉が見られた。(標高の低いところでは紅葉が見頃である。)

紅葉
紅葉

三ノ塔からは塔ノ岳方面のお馴染みの眺めが楽しめたが、富士山は雲に隠されていた。

丹沢表尾根
丹沢表尾根
続きを読む