CDショップをのぞいてみれば、最近もいろいろなアーティストのベストアルバムが発売されている。
ヒット曲満載のベストアルバムは初めて聴いてみようという人にはたいへんありがたいものだが、熱心なファンからすればちょっと複雑な気持ちになることもあるのではないか?
というのも、ベストアルバムに収録されている曲の大半はオリジナルアルバムに収録されており、新曲やアルバム未収録曲がなければわざわざ買う必要のないアルバムとなるからである。
すべての曲が他のアルバムに収録されているなら、熱心なファンは買ってくれないから、たいていの場合、新曲やら未発表曲などを収録して熱心なファンもほしくなるようなアルバムにして発売される。
そして、たった1曲か2曲のためにベストアルバムを買うことにもなる。
ベストアルバムは数年ごとに発売されたりするから、さらに困りものである。同じ曲がいくつものアルバムに収録されることにもなるし、聴かないアルバムが増えるだけのような気もしてくる。
ベストアルバムは基本的にヒット曲の寄せ集めである。
アーティストによっても異なるが、オリジナルアルバムの場合、アルバムごとにコンセプトがあって、アルバム全体として一つの作品となるように作られているものも少なくない。
しかし、ベストアルバムでは、そうしたコンセプトなどまったく関係なしの寄せ集めだから、アルバム全体として一つの作品と捉えることはできない。
だから、私は好きなアーティストに関してはベストアルバムがあまり好きでない。
1992年に発売されたABBAのベストアルバム「ABBA Gold」は1999年までに全世界で2500万枚売れたとかで、ABBA再評価に大きな役割を果たしたようであるが、個人的にはまったく興味のないアルバムである。
さて、昨年12月に発売されたエンヤのベストアルバム「The Very Best of Enya」には、やっぱり初めてCDに収録された曲があった。
「Aniron」の未発表ヴァージョンである。
映画「ロード・オブ・ザ・リング」のサウンドトラックアルバムに収録されていた曲とは別のヴァージョンらしい。(もっとも、このサントラ盤はエンヤの曲が2曲しか入っていないので、私は買わなかったのだが・・・。主題歌の「May It Be」はシングルを購入していた。)
今回のベストアルバムにはCD1枚ものの通常盤とCD+DVDの初回限定盤があるが、通常盤と初回限定盤では収録している曲が大きく異なっている。
通常盤の方は初期の曲から最近の曲まで、偏りなく収録されているが、初回限定盤のほうはかなり偏りがあって、2000年以降の曲が多くて、それ以前の曲が少ない。
初期の曲よりも最近の曲がヒットしたとかいうならまだわかるが、そうではなく、なぜあの曲が収録されていないのか? と疑問に思う点も多い。1997年発売のベストアルバム「Paint the Sky with Stars」との重複を少なくするためなのか? あるいは、その分はDVDで補っているということなのかもしれないが、初めて買う人には通常盤の方がいいかもしれない。
DVDには、やはり初DVD化の曲が3曲入っているが、大半は既発である。とはいえ、今回、5.1chサラウンドとなっている点は良い。でも、「Book of Days」が収録されていないのはマイナスポイントでしょう。
ブックレットはなかなか豪華でほしくなる。
でも・・・
これを買っても、実際に聴くのは1曲だけ。
それじゃーなー・・・
「Music」カテゴリーアーカイブ
ABBA in Japan
「ABBA in Japan」というDVDが先月発売になった。
1978年と1980年に来日した際の映像を集めたDVDで、メインは1978年のTBSで放送した「アバ・スペシャル」である。
「アバ・スペシャル」は14曲が収録されているが、テレビの特別番組ということで、大半の音声はCDで聴くのと同じである。しかし、このうちの3曲については、ライブの音声が収録されているのがうれしい。
このほか、1978年と1980年の来日時のドキュメンタリー映像が収録されており、1980年のほうはコンサート映像も収録されていて、これが一番うれしかったかもしれない。
コンサートの映像としては、1977年のオーストラリアツアーの際に撮影された映画「ABBA The Movie」、1979年の北米・ヨーロッパツアーを収録した「ABBA in Concert」の2つのDVDがあるが、いずれも完全収録ではないのが残念なところである。
ところで、2005年に発売された「The Complete Studio Recordings」というボックスセット(9CD+2DVD)には1981年のライブを収録したDVDがついていた。
「The Dick Cavett Meets ABBA TV Special」というテレビショーのライブである。(これがABBAとしては最後のライブパフォーマンスだろうか。)
このショーは9曲からなっているのだが、このうち5曲しかビデオマスターが見つからなかったというのが残念なところである。
(ちなみに、1986年に発売されたライブアルバム「ABBA Live」にはこのショーから4曲が収録されており、1994年発売の4枚組CD「Thank You for the Music」にはそれとは別の2曲が収録されていた。)
このビデオは口パク映像ではないから見る価値がある。
最後のコンサートとなった来日公演以降に発表された曲が多く、当時まだ発売されていなかった「The Visitors」に収録される曲もやっているので、このテレビショーは本当に貴重である。
残りの4曲を含めた完全版の登場を願ってやまない。
ABBA GOLD
ABBAが来日公演を行ったのは1980年3月のことである。
この時、私は「行く」と言っていたら武道館のアリーナで見られたはずなのだが、行き損ねた。もしかして試験期間と重なってしまったら困ると思って躊躇したのだ。(実際には、試験期間とは重ならなかった。)
今度来たら行こうと思ったのだが、結局、この来日公演が最後のツアーとなってしまい、ABBAのコンサートに行くことはできずに終わった。
10月17日、午後2時から東京国際フォーラム ホールCで行われた「ABBA GOLD」のコンサートに行ってきた。
ABBAのコンサートを忠実に再現しているのが「ABBA GOLD」である。
当然、衣装は当時の衣装と同じだし、振り付けも忠実に再現しているようだ。アグネタ役の人は金髪のロングヘアーだし、本当にABBAのコンサートをそっくり再現しようとしているようだ。
楽曲のアレンジはオリジナルに忠実だから、聴いていて違和感はなく、素直に楽しむことができた。
さほど大きなホールではなかったので、2階席でもステージはよく見えた。本物ではないのだから、間近で見られなくてもいいということもある。
お馴染みの曲ばかりで安心して聴いていたが、わりと短時間で終わってしまった。
と思ったら、第1部の終わりで、20分間の休憩の後、第2部もまたしっかりと楽しませてくれた。
アンコールでは同じ歌をまた歌っていると思ったら、メドレー形式で次々に歌っていく。こんなアンコールもありなんか~!?
最初からあの曲が最後と思っていたのに、このメドレーには意表を突かれたが、2度目のアンコールはやっぱり「Thank You for the Music」で、これで最後と納得して終わる。
1980年の来日公演を最後にコンサートは行われなくなったが、それ以降に発表された「Super Trouper」からも3曲選曲されていたのはよかった。「Arrival」や「The Album」もいいが、個人的には最も好きなアルバムなので、「The Winner Takes It All」や「Lay All Your Love on Me」を聴けたのはうれしかった。
ABBA GOLDのコンサートは人気のある曲を中心にした選曲で、「Dancing Queen」は当然歌うし、最後は「Thank You for the Music」で終わるところは予定調和と言うべきか。安心して最後まで楽しめるコンサートだった。
ビートルズ・リマスター
ビートルズのリマスターCDが発売になった。
発売日前日の夕方に店頭に並ぶのが普通だが、今回は徹底した規制が行われたのか、昨日の時点では店頭に並ばなかった。
今回、モノ・ボックスは紙ジャケCDだが、それ以外はLPジャケットを縮小したいわゆる「紙ジャケ」とはちがう。とはいえ、初回限定盤は3ツ折スペシャル・パッケージで、なかなかよさそうである。
モノ・ボックスとかステレオ・ボックスなども発売されているが、けっこうなお値段になってしまうので、Sgt. Pepper'sとAbbey Roadの2枚だけ買うことにした。国内盤と輸入盤が並んでいたので、安い輸入盤を購入。
Sgt. Pepper'sもAbbey Roadもアルバム全体で一つの作品となっているトータル・アルバムと言えるアルバムであり、Abbey Roadの後半のメドレーが好きである。
高音質CD
最近、SHM-CD、HQCD、Blu-spec CDなどの高音質CDが発売されているが、これらのCDってどうなんだろう?
SACD、DVD-AudioなどはCDの次世代規格であるが、高音質CDはあくまでもCDであり、次世代規格というわけではない。
CDの素材を良くして、エラーを少なくすることによって高音質になるということらしい。
つまり、通常のCDでは読み取りエラーが多く発生しているため、CD本来の音を再現できていないようである。
通常のCDと高音質CDの違いは素材であり、音楽データそのものは変わらないようである。
だから、通常のCDでも高音質CDでもリッピングした(パソコンで取り込んだ)データは同じだとか。
私の場合、最近は、CDプレーヤーは使用せず、もっぱらパソコンに取り込んで音楽を聴くようになったので、高音質CDのメリットはなさそうである。
USB接続のアンプを購入して以来、CDプレーヤーは使用せず、パソコンに取り込んだデータを「iTunes」や「Windows Media Player」で再生するようになったのだ。
スピーカーはパソコン用のチープなものではなく、ずーっと前に買ったステレオ用のけっこう大きなスピーカーである。
パソコンでWAV形式など音質が損なわれない形式で取り込んだデータを再生するなら、CDプレーヤーで再生するよりも良い音で聴くことができるということだろうか。