ヨモギ平でのんびりと

今日は晴れ渡って展望を楽しめるかと期待したのだが、さほど空気は澄んでいないようだし、すでに雲も出ており、展望は楽しめそうもない。こんなときは、のんびり楽しめそうなところがいい。というわけで、そんなコースを設定することにした。 久しぶりに三ノ塔尾根を登る。 他に歩く人などいないかと思ったが、チラホラと登山者に会った。 三ノ塔までけっこう長いが、半分以上はなだらかな登りなので歩きやすい。でも、最後は傾斜が増して階段が続くので、ちょっとがんばらなければならない。 三ノ塔からは塔ノ岳までの稜線が眺められたが、すでに雲が広がっており、さえない展望である。
表尾根

表尾根

続きを読む

「インフェルノ」

【Amazon.co.jp限定】インフェルノ (上) オリジナルクリアファイル付 (海外文学)【Amazon.co.jp限定】インフェルノ (下) オリジナルクリアファイル付 (海外文学)ラングドンシリーズの第4作が発売になったので、さっそく読んだ。 病院で目を覚ましたラングドンは頭部を負傷しているが、2日間の記憶を失っており、自分がなぜフィレンツェにいるかもわからないという状況でスタートする。しかも、謎の襲撃を受け、わけがわからないままに逃走することになる。 最初から波乱に満ちたストーリー展開である。 ダンテの「神曲 地獄篇」に導かれながら、フィレンツェ、ヴェネツィア、イスタンブールと舞台を移しつつ、多くの歴史的建造物や美術品が登場するのは「天使と悪魔」や「ダ・ヴィンチ・コード」と同様である。 「インフェルノ」で問題となるのは人口爆発である。 1900年に約16億5000万人だった世界総人口は2000年には約61億人に達し、2050年には90億人を突破する見込みという。(Wikipediaより) (この先、ちょっとネタバレ・・・というほどでもないか?) 続きを読む