早春の花が咲き始めた 投稿日時: 2017年3月4日 投稿者: konoha 3月になった。 そろそろ花が咲き始める頃なので、花を探して歩いてみた。 まだ、花は少ないし、咲き始めたばかり。しかも小さな花ばかりで、よく注意して見ないと気がつかない。 ミスミソウ 来週も探しに行こう。 Tweet
今年の成果 投稿日時: 2016年11月27日 投稿者: konoha 今年は見たいと思っていた花をいくつか見つけることができた。 春のオキナグサ、夏のクルマユリ、秋のアケボノソウなどである。 この他はというと、思ったほどの成果がなかったか? タイミングがあわなかったものもあるし、天気に恵まれなかったということもあった。 はっきりとした形での成果は少なかったが、得られたものは見かけよりも多かった。 来年は、はっきりと目に見える形での成果をあげたいものである。 来年の春が今から待ち遠しい。 オキナグサ クルマユリ アケボノソウ Tweet
アケボノソウ 投稿日時: 2016年10月10日 投稿者: konoha 以前から見たいと思っていた花だが、ようやくお目にかかることができた。 多くの花が咲いた見頃の株が1つ。他に咲き始めたばかりのものや、まだ蕾のものも・・・ アケボノソウ (Special thanks to O2) Tweet
高尾スミレオフ 投稿日時: 2016年4月3日 投稿者: konoha 昨日は高尾スミレオフに参加。 くもりで、小雨も降るあいにくの天気。 高尾山口駅から小仏川~日影沢林道と歩いて城山へ向かったが、あちこちで花を見ながら歩いて行ったので、城山まで辿り着くことなく。城山に登れば下山が遅くなってしまうし、花も少なくなったので、途中で引き返したのだった。 時期的にちょっと早かったようで、まだスミレの種類は少なかったようだが、初見の花・初見のスミレをいろいろ見られたのがよかった。 ヒナスミレ 詳細はおってレポート本編で。 写真の方は思ったほどうまく撮れてなかったな・・・ Tweet