そっとしておけば少しは良くなるかと思ったが、右手の小指は昨日以上に腫れているように見える。
最初はただちょっと腫れているだけで、痛くも何ともなかった。
しかし、今やそれほど暢気にしていられなくなってきた。
中指の先もちょっと腫れているから、字を書くのにも支障が出始めてきた。
いったい、どうしたということか?
原因に思い当たることはない。
ふと、思いついたことをネットで検索してみた。
すると、今の症状にピッタリと当てはまる。
これか!?
田舎の子じゃあるまいし・・・
子どもの頃にも経験した覚えはないし、まさかと思ったが・・・
どうやら、これらしい。
し・も・や・け
これに間違いない!
この冬の寒さ、半端じゃないな・・・
「日記・雑感」カテゴリーアーカイブ
寒さのせいか?
この冬は寒い。
手を水で洗うだけで痛い。
と思っていたら、いつの間にか右手の小指が腫れていた。
しばらく前から中指の指先が硬くなってちょっと痛い感じがあったのだが、気がついたら小指がぱんぱんに張って2割ぐらい太くなっている。
原因は不明だ。
右足の親指の付け根付近が痛かった。
何かできてるのかと思って、よく見たら、ひび割れていた。
以前は冬になると、かかとがひび割れることがあったが、今回は違うところがひび割れていたのだった。
どうってことはないが、歩いたり走ったりすると、ひび割れた部分が開いて痛いし、血が出てくることもあるので、絆創膏を貼っておくことにした。
こたつに入って、つい横になったりすると、眠ってしまい、気がつくと12時を過ぎていたりする。
おかげで、とっくに完成しているはずのレポートも書き始めたところで止まっている。
さっさと書き上げて、他の作業に取りかかりたいのに・・・
これらすべて寒さのせいなのかどうかわからないが、まったく困ったものである。
新年最初の山は?
早いもので、今年もあと1週間を残すのみとなった。
山に行くのも年内はあと1回だろうか?
年末年始は山の上で過ごして、初日の出を見たいものである。
しかし、お天気次第なので、多少日にちをずらしてもいい。
できれば紅富士の写真を撮りたいものである。
あの山から御来光が見えるのだろうか?
大晦日は混むだろうか?
よく調べておく必要がある。
候補地はいくつかあるが、どこに行こう?
もっとも、昨年末のように運動を制限されて山に登れない可能性もあるのだけど・・・
冷感素材のTシャツ
今朝はまた寒くなったな~
と思ったが、勘違いだった。
山へ行く際は、ランニング用の速乾性のTシャツを着ていくのだが、速乾であるだけでなく冷感素材のTシャツを着ていたためだった。
汗をかいてもサラッとしているだけでなく、ひんやりとした感触の生地なのだ。
夏の間、このTシャツを着て山へ行くことが多かったのだが、11月ともなると、「ひんやり」とした生地のシャツでは寒く感じてしまうので、今年はこのTシャツを着るのももう終わりだろう。
来日公演中止
Keith Emerson & Greg Lakeの来日公演が中止になった。
Keith Emersonに結腸ポリープが見つかり急遽手術を行うため中止ということである。
せっかく最前列のチケットをゲットしたのに残念なことである。