400回目の塔ノ岳

先週までの猛暑から一転、涼しくなった。
これなら登山道を普通に登ってもさほど暑くはないだろう。というわけで、今回は表尾根を登ることにした。

朝はさわやかな秋晴れと思ったが、二ノ塔に登っていくうちにあっさり雲が広がって、富士山も見えなかった。今日は展望も良いだろうと思っていたが、ハズレだった。

三ノ塔から塔ノ岳
三ノ塔から塔ノ岳

それでも塔ノ岳まで行くと、富士山にかかっていた雲も取れてきた。

塔ノ岳からの富士山
塔ノ岳からの富士山
続きを読む

4年ぶりのモロクボ沢

9月の半ばを過ぎてもまだ暑い。
それで、今回はモロクボ沢を遡行することにした。
本当は先々週から予定していたのだが、2週続けて不安定な天気で行けず、ようやく今回行くことができたのだった。

まずはF1の大滝。
この滝の写真を撮るならくもりの日の方が良い。晴れた日はコントラストが強すぎて、滝は白く写るが、日陰の部分が黒くなってしまうのだ。

モロクボ沢F1
モロクボ沢F1
続きを読む