展望の季節

晴れ渡っていたので、展望の良い山へ行くことにした。
午後、用事があるので、早めに帰る必要があったため、お手軽に歩ける仏果山方面に行くことにした。

野外センター前バス停からスタート。
まずは高取山に登る。
展望台に登ると晴れ渡っていて、丹沢の山並みがきれいに見えた。奥多摩や大菩薩の山並みも見渡せ、さらに甲斐駒ヶ岳も見えた。

丹沢主脈の眺め
丹沢主脈の眺め
奥多摩方面の眺め
奥多摩方面の眺め
甲斐駒ヶ岳遠望
甲斐駒ヶ岳遠望(滝子山の左に霞んで見える)
大山と東丹沢の山並み
大山と東丹沢の山並み

高取山の次は仏果山。
こちらも展望台に登って、展望を楽しんだ。

相模湾の眺め
相模湾の眺め
大山
大山

仏果山から半原越に下って、経ヶ岳に登り返す。
ちょっと雲が出てきたが、まずまずの眺め。

経ヶ岳からの眺め
経ヶ岳からの眺め

田代方面に下って、平山坂上バス停に着いたのがちょうど12時だった。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.