あちこちの掲示板を見ていると、ときおりとんでもない書き込みを見かけることもある。
何を書こうが本人の自由・・・かもしれないが、私なら恥ずかしくて絶対に書けないようなことが書かれているのを見てビックリすることもある。
以前、見かけた掲示板では・・・
掲示板の管理者的立場にある人が他者を嘲笑するような書き込みをしていた。
無関係な第三者から見て、投稿者の稟性が疑われるような内容だった。
普通、そんな書き込みがあったら、削除あるいは注意すべき立場にある人が自らそんな書き込みをしたのだから救いようがない。
もうそんな掲示板には投稿するもんかと思った人も少なくなかったのではなかろうか?
仲間内だけの掲示板ならともかく、一般に掲示板は不特定多数の人が見にくるだろうから、たとえ常連さんでも、掲示板を見る人のほとんどはその人のことなど知るわけがない。
したがって、掲示板に書き込んだ内容によって、その人となりを判断されることになる。
その人の稟性は、言葉の端々に現れてしまうから、うかつなことは書けない。
そして、こいつはダメだと思われたら、もう終わりである。
他者の書き込みに「ムッ」として、反論するにしても、独善的な書き方では共感を得られず、反感を買うだけである。
「ああ、この人はこんな程度の人なんだ!」そう思われるようなことは避けたいものである。
私だったら、恥ずかしくて絶対こんなこと書けない、と思うようなことを書いてしまう人もいる。結局、私とは相容れない人だということなのだろうが、「なんで、あんなこと書くんだろう?」と不思議に思う。