達磨山・金冠山

今回は候補地が2つあった。
暖かいところと寒いところで、最後まで迷ったのだが、結局、暖かい方を選ぶことにした。
天気予報は晴れで、展望を期待していくことにした。
が、思ったよりも雲があった。それでも富士山が見えたので、まずまずだろうか。
達磨山はアプローチが長くて、けっこう行きづらい山かと思ったが、バスの本数が少ないものの、問題ない。

戸田峠からスタート。戸田峠は標高700m以上ある。
笹原のなだらかな道を行く。
右手に戸田港が見えた。

戸田港
戸田港

一昨日の雨は丹沢では雪で白くなっていたので、多少の雪はあるかと思ったが、まったくなかった。一部にぬかるみがあった。そして、急な階段となった。
急坂を登り切ると小達磨山。
なだらかに下っていくと、西伊豆スカイラインに出た。
すぐまた笹原の道に入り、なだらかに登っていくと、達磨山に到着。
展望の良い山頂だが、富士山はすっかり雲に隠されてしまっていた。
やはり空気の澄んだ冬晴れの日に来たい。

達磨山から南側の眺め
達磨山から南側の眺め
天城山方面の眺め
天城山方面の眺め
富士山は雲に隠れる
富士山は雲に隠れる
沼津アルプス
沼津アルプス

達磨山から戸田峠へ引き返す。
引き返していくと、富士山にかかっていた雲が取れてきた。
そして、小達磨山を越えると、富士山が姿を現してきた。

小達磨山の下りで富士山が見えてきた
小達磨山の下りで富士山が見えてきた

戸田峠から金冠山へ向かう。
金冠山からは富士山や沼津アルプスなどが見えた。手前に海が見えるのもよい。

金冠山からの富士山
金冠山からの富士山
金冠山から富士山、沼津アルプスなどの眺め
金冠山から富士山、沼津アルプスなどの眺め
沼津アルプス
沼津アルプス

金冠山からは北側の海岸線まで下っていくことにした。
残念ながら、展望の良いところはなかった。
やがて車道に出て、ひたすら下っていく。
途中、沼津アルプスが見える場所があった。

沼津アルプスと淡島
沼津アルプスと淡島

海岸線まで下っていったところが木負農協バス停で、おにぎりを食べてバスを待った。

沼津アルプスと淡島
沼津アルプスと淡島

ちょっと霞んでいたし、雲もあったが、とりあえず富士山や沼津アルプスなど眺められてよかった。
空気の澄んだ冬晴れの日にまた訪れたいと思った。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください