大月駅から歩いて行ける岩殿山に行くことにした。
岩殿山は強瀬登山口からのルートと岩殿登山口からのルートに通行止めがあって山頂まで登れない。そこで北側の畑倉登山口から登っていくことにした。大月駅からだと岩殿山の南から東側を回り込んで畑倉登山口までいくことになる。
8時55分、大月駅からスタート。
最初は歩きだったが、途中からのんびり走って行き、9時14分、畑倉登山口に到着。登山道に入る。こちらの登山道は展望もないが普通の登山道だった。
岩殿山は標高も低いし、わりとあっさりと山頂に到着。9時30分だった。
山頂からは富士山が見えたが、山頂よりも先へ進んだ方が展望のよいところがあるらしい。それで、さっさと出発。稚子落しへ向かう。
で、少し進めば、山頂よりも展望が開けた。
兜岩へのクサリ場は侮れず、乾徳山のクサリ場よりもちょっとだけ厳しいかもしれない。
第2クサリ場は通行止めになっており、迂回路を行った。
10時8分、天神山に到着するが、ここは展望も開けず、素通りした。
開けたところがあったので、写真を撮った。
やがて開けた岩壁の上に出た。稚子落しの大岩壁が見え、富士山なども眺められた。
10時22分、稚子落しに到着。
稚子落しからは浅利登山口へと下っていった。
一般道に出ると、あとは大月駅まで歩いていった。
10時56分、大月駅に到着。
全行程2時間と短時間であっさり終わったが、富士山の眺めがよく、楽しめた。