久々の沢歩き

憑きに見放されたか、夏山に行きそびれている。 それでまた丹沢に行くことにした。 花は前回思いの外楽しめたので、花探しはお休み。 やはり夏の丹沢で楽しむといったら沢に行くしかない。 久しぶりに葛葉川本谷に行った。 昨年は一度も沢に入らずに終わったので、かなり久しぶりの沢である。 体が慣れていないから、無理せずにのんびりと遡行していく。 水量は少なめである。 F1は巻いていくのだから、ここで前のグループを追い抜いてしまえばよかったのかもしれないが、待ってしまった。 写真を撮りながら遡行していったので、F5までは後ろからのんびりと行った。
葛葉川本谷F2横向ノ滝

葛葉川本谷F2横向ノ滝

葛葉川本谷F3

葛葉川本谷F3

葛葉川本谷F4

葛葉川本谷F4

葛葉川本谷F5板立ノ滝

葛葉川本谷F5板立ノ滝

F5で写真を撮ると、そのまま巻いて、先に行くことにした。 F6でもう一組出会ったが、こちらはF6の上で終わりのようだった。
葛葉川本谷F6曲り滝

葛葉川本谷F6曲り滝

F7はいつもは右の岩を登るのだが、今回は左から簡単に巻いてしまった。
葛葉川本谷F7富士形ノ滝

葛葉川本谷F7富士形ノ滝

遡行終了点で、昼食。 このとき、ズボンに小さなヒルがついているのに気がついた。尺取り虫かと思ったが、ヒルだった。しかし、あまりにも小さいのでギョッとすることもない。虫除けスプレーを一吹きしたらあっさりと落ちていった。 これまで葛葉川本谷でヒルにあったことはなかったが、やっぱりいないわけじゃなかったようだ。 尾根への取り付きは明瞭だが、あまりにも多くの人が登るからどんどん土が削られていくようである。 三ノ塔まで登ると、そのまま表尾根を塔ノ岳へ向かった。 花の方はいまいちだったが、すでにウメバチソウの蕾があった。今年はやっぱり花が早いのだろうか。 崩壊地ではビランジが咲いていたが、間近で見られる花は少なかった。
ビランジ

ビランジ

その後、塔ノ岳から鍋割山をまわって、大倉に下山。 やはり、この時期、登山者は少ないか。
菩提→葛葉ノ泉→葛葉川本谷→三ノ塔→塔ノ岳→鍋割山→大倉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください