前回はパッとしなかったが、今回はちょっとは見つけたいものだと思いつつ、歩いていくと、お久しぶりの花に出会った。
まずは、ウメガサソウ。

ウメガサソウ
丹沢にこだわらず、もうちょっと遠くへ出かけていけば、随分といい花も見られるみたいだから、機会があれば行ってみたいところはいくつもある。とはいえ、丹沢にも探せばけっこうきれいな花があることも確かであって、そういう花を探して歩くのもよい。(もちろん、見つかればの話なのだけど・・・)
というわけで、これまたお久しぶりに私の好きな花に出会うことができた。

尾上さん

尾上さん
あちこちで、ミヤマカラマツが咲いていた。

ミヤマカラマツ
木の花では、ヤマボウシ、カマツカ、ガマズミなどが咲いていた。

ガマズミ
ツクバネソウもちらほら。

ツクバネソウ
箱根さまは、あまりにも小さくて、よほど注意していないと見落としてしまう。

箱根蘭
今回、特に目新しいものを見つけることはなかったが、見たかった花に会えたので十分に満足のいく一日だった。