この3連休、梅雨明けしたら遠出しようと思っていた。
実際、梅雨明けしたので、さあ行こうと思ったのだが、どうも天気が安定しない。それで、今回は遠征はやめて丹沢に行くことにした。
夏の花が咲いているだろうから、探して歩くことにした。
今回はヤビツ峠からスタート。
表尾根を登っていった。
するとさっそくシロバナイナモリソウを見つけた。
ヤビツ峠→塔ノ岳→丹沢山→不動ノ峰→丹沢山→塔ノ岳→大倉
ウスユキソウが咲いていたが、ハヤチネウスユキソウと比較してしまうと・・・なのはしかたない。
ハコネコメツツジは初めて写真を撮った花だが、前にも見たことはあって、ただそのときは後ろから人が来ていたため写真を撮らずに行ってしまったのだった。今回もやっぱり人はいたけど、写真だけは撮っていくことにした。
シモツケはまだ咲いていたが、終わりに近づいてきたか。
一方で、シモツケソウが咲き始めていた。
塔ノ岳から丹沢山へ向かう。
黄色い花のキンレイカが咲き始めていた。
ヤマオダマキはまだまだあちこちで咲いていた。
シロヤシオは早くも紅葉し始めていた。
なんとはなしに不動ノ峰まで歩いていった。ガスがかかっていて見るべきものもなかったが、さすがに涼しかった。
シモツケソウはあちこちで咲いていたが、柵の中にあるのは外にあるものよりも大きかった。
不動ノ峰の水場によっていき、休憩所でしばし休憩した後、引き返していった。
マルバノイチヤクソウが咲いていた。
大倉尾根を下っていくと、オオバギボウシが咲き始めていた。
大倉尾根は下りでもやっぱり蒸し暑かった。