丹沢ランニング・レポート 2010

Date Title Comment
1/10 不動の滝・白滝 2010年は不動尻の沢からスタート。不動の滝にはあっさりとたどり着いたが、「幻の滝」とも呼ばれる白滝への道のりは険しかった。
1/17 4年ぶりの早戸大滝 ここしばらく冷え込みが厳しかったので、凍結を期待して早戸大滝を見に行ったが、期待したほどではなかった。雷滝も見物。
2/6 丹沢で地吹雪!? 久しぶりにまとまった雪を楽しめたが、強風が吹き荒れ、ものすごい雪煙。石棚山稜に踏み跡なくラッセルした。
2/14 雨氷・樹氷 木々の枝には透明な氷がつき、その上から白い雪がついていた。これで日が差したら最高にいいのだが、わずかに日が差した程度。積雪はわずかだった。
3/20 春は鶴巻温泉から 今頃の時期は低い山をうろうろすることが多いが、今回は鶴巻温泉から大山へ登り煤ヶ谷へ下る。すでにスミレなどの花も咲き始めていた。
3/27 宮ヶ瀬湖周辺の山を巡る 丹沢の山並みはまた白くなっていたが、今回も低山を巡る。仏果山に登り、高取山から宮ヶ瀬ダムへ下った後、南山へ登って鳥居原園地へ下った。
4/24 春の花と冬の華 晴天を期待して山へ登れば、雪が降っていたし、霧氷も付いていた。しかし、麓はすでに新緑の季節を迎え、ミツバツツジが彩りを添えていた。
5/22 花を求めて 今年はツツジが遅れていて、1300m台でチラホラ咲き始めていた程度だった。ヤマシャクヤクがひっそりときれいに咲いていた。
5/31 シロヤシオが見頃に 檜洞丸からユーシンへ下り、雨山峠を越えて寄に下った。ツツジ新道のシロヤシオがちょうど見頃だった。
6/6 ツツジを追って主脈縦走 ボッカ駅伝の選手に混じって大倉尾根を登ると、花立から先はツツジを見ながら主脈を縦走していった。
6/20 沖ビリ沢 ナメとナメ滝が連続するきれいな沢。まさに初心者向けのウォーターウォーキング。
7/10 夏の花咲く 予想に反して晴れたので、夏の花を見ながら西丹沢の山を歩き回った。今時も案外花があるものである。
7/31 夏のメインルート再び お馴染み葛葉川本谷を遡行。何度訪れても楽しい沢で、体を慣らすにも最適な沢。遡行者も多かった。
8/15 マスキ嵐沢再訪 地獄棚、雨棚を見物し、その後、マスキ嵐沢を遡行した。6年ぶりのマスキ嵐沢は、F1〜F5まで次々に現れる滝を快適に登っていった。
8/28 猛暑の夏 今年の夏の暑さは半端でない。シロヨメナやトリカブトが咲き始めているが、まだまだ真夏の暑さ。アサギマダラやツマグロヒョウモンが飛んでいた。
9/5 セドノ沢左俣再訪 大滝の巻道も明瞭になって、遡行しやすくなった。遡行者多い本谷の隣にあって、人も少なく静かだが、良い沢であることを再認識した。
9/11 新茅ノ沢でダブルヘッダー? まだまだ暑いので、今回は新茅ノ沢。快適に遡行した後、稜線を歩く予定だったが、とんだ大失敗をしてしまった。
9/18 大滝沢本流(鬼石沢)再訪 ナメや小滝も多く楽しめる沢。前回よりも水量多めで楽しめたが、CSを巻こうとしたら苦戦してしまった。
9/26 東沢から遺言棚 東沢はナメが多く、快適な沢歩き。遺言棚は水量が多かったので迫力があった。このところの雨のおかげで楽しめた。
10/2 秋の花咲く表尾根 寝坊したので当初予定の逆ルートで行った。ウメバチソウが咲いていたほか、リンドウやセンブリも咲き始めていた。
10/11 秋晴れの主脈 縦走するのに適した季節になってきたと思い、主脈を縦走。センブリやリンドウが咲き、木々も色づいてきた。
10/17 秋の花を求めて 行き先決まらず悩んだが、とりあえず花が咲いてそうな場所に行ってきた。マツムシソウほか秋の花を楽しむ。
10/23 セドノ沢右俣 セドノ沢右俣を探検した。水無川流域最大の35mの大滝は水量が少なかったが、見事だった。
11/3 主稜の紅葉 檜洞丸〜蛭ヶ岳間の紅葉を見ようと、久しぶりに主稜を縦走した。紅葉は見頃だったが、蛭ヶ岳から先はくもっていたためTシャツ一枚では腕が寒かった。
11/6 鍋割山稜の紅葉 3日前に主稜縦走したばかりなので、今回はお手軽に鍋割山稜の紅葉を見に行った。下山は久しぶりに書策新道を下る。
11/21 宮ヶ瀬の季節 宮ヶ瀬行きのバスが3台も出るとは驚いた。それでも丹沢三峰の稜線は人も少ない。紅葉はかなり低いところまで下りてきた。
11/24 観光スポットと低山巡り 平日の空いているときを狙って、大山寺の紅葉を見に行く。その後は、大山から三峰山、辺室山と晩秋の低山歩きを楽しむ。(とりあえず写真のみアップ)
11/28 大山周辺探検 大山周辺のマイナールートを探検した。久しぶりに岳ノ台にもよっていった。自動車+自転車利用は便利。
12/5 不動の滝・白滝再訪 1月に訪れた不動尻の沢を再訪。前回失敗した不動の滝や白滝の写真を撮り直す。その後、三峰山から煤ヶ谷に下山。
12/11 初冬の大室山 久しぶりに大室山に登る。山頂付近はうっすらと雪が残っていた。積雪少なく登山靴でなくても濡れることなく助かった。
12/18 高取山から高取山へ 高取山と仏果山の展望台から東丹沢のパノラマを楽しむ。その後、経ヶ岳、華厳山、高取山と歩き、最後は迷いながらも飯山へ下山した。
12/25 霧氷の季節 快晴かと思いきや雲が多く、山には雲がかかっていたが、おかげできれいな霧氷を楽しむことができた。風強く、やたらと寒かった。