丹沢ランニング・レポート 2003

Date Title Comment
1/1-1/2 霧氷と富士と南アルプス 主脈縦走。富士と南アルプスの展望がよく、霧氷もきれいだった。
1/19 大山 蓑毛〜ヤビツ峠〜大山〜見晴台〜日向薬師〜本厚木
1/26 塔ノ岳〜丹沢山 塔ノ岳〜丹沢山の雪上散歩
2/9 毎度お馴染みのコース (大倉〜書策新道〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)塔ノ岳山頂の雪もとけた
2/22 ヨモギ尾根〜表尾根 表尾根の霧氷がきれいだった
3/2 境沢コースから塔ノ岳へ 塔ノ岳からは南アルプス、八ヶ岳、奥秩父、房総半島、伊豆大島など抜群の展望
3/9 富士山頂に沈む夕日 富士山頂に沈む夕日を見に行ったが、写真は失敗。
3/16 高取山〜仏果山〜経ヶ岳 晴れのち雨の天気予報を見て、いつもとコースを変えてみたが…
3/29 鶴巻温泉から大山へ 鶴巻温泉〜大山〜大山三峰山〜不動尻〜広沢寺温泉
4/13 春到来 西山林道二俣付近でミツバツツジ開花
4/19 玄倉川の春 玄倉川ではミツバツツジが満開
4/27 犬越路〜檜洞丸 西丹沢では珍しく展望の良いコース。バイケイソウの新緑がきれい。
5/3 甲相国境尾根 山中湖〜切通峠〜菰釣山〜畦ヶ丸〜大滝橋の縦走
5/10 畦ヶ丸〜大室山 下棚・本棚の見物。シロヤシオとトウゴクミツバツツジも開花。
5/17 大山北尾根とヨモギ尾根 混雑を避けて、静かな大山北尾根とヨモギ尾根へ
5/24 シロヤシオとトウゴクミツバツツジ 西丹沢〜檜洞丸〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉というコースでツツジを楽しむ
6/7 トウゴクミツバツツジ満開 今回も西丹沢〜大倉というコース。トウゴクミツバツツジ満開、シロヤシオも残っていた。
6/29 毎度お馴染みの表丹沢 書策新道〜塔ノ岳〜鍋割山稜のお手軽コース
7/5 真夏のメイン・ルート 葛葉川本谷を遡行
7/19 梅雨明け前の涼しい丹沢 大倉〜塔ノ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉、バイケイソウが咲いていた
7/27 いまだ梅雨明けせず 三ノ塔で束の間晴れたと思ったが……。久々にミズヒ大滝と黒竜ノ滝を見に行った。
8/2 葛葉川本谷 Part 2 再び、真夏のメインルートを行く。(この夏2回目の葛葉川本谷)
8/3 真夏の大山 髭僧ノ滝を見物、なかなかいい滝である
8/10 真夏の丹沢 真夏は敬遠されがちな丹沢だが、くもっていれば涼しいもの
8/23 今年3回目の葛葉川本谷 この夏3回目の葛葉川本谷は、これまででもっとも水量豊富だった。
8/24 春岳沢 水量豊富な春岳沢を遡行、大山から日向山へは地図にないコース
8/30 丹沢の貴婦人 サガミジョウロウホトトギス、イワシャジン、ビランジなど丹沢の花もなかなか
9/6 丹沢の貴婦人II 今回もサガミジョウロウホトトギスを見に、あちこち徘徊
9/13 丹沢黒部の入口 かつて丹沢黒部と言われた玄倉川の核心部をちょっと覗いてみた
9/23 西丹沢から大倉へ 西丹沢から檜洞丸、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳と縦走。檜洞丸からの展望がよかった。
9/27 木ノ又直登コース 地図に載っていない静かなコース。ホトトギスやリンドウが咲いていた。
10/5 まぼろしの大滝 早戸大滝(まぼろしの大滝)と雷滝は一見の価値あり
10/19 同角山稜からのパノラマ 檜洞丸からユーシンへ下り、山神峠を越えて玄倉へ
10/25 丹沢随一のブナ林 丹沢随一と言われる堂平のブナ林を訪れる
11/2 東丹沢周回 混雑をちょっと避けて、大山〜札掛〜三ノ塔〜岳ノ台と歩き回る
11/8 鍋割山からユーシンへ 鍋割山からユーシンへ静かなコースを下る
11/22 大滝沢の紅葉 大室山〜加入道山〜畦ヶ丸とたどるも、展望はいまひとつ。しかし、案外、紅葉はきれいだった。
12/7 大野山からの眺め 大野山〜日影山〜高松山。大野山からの眺めを楽しむ。
12/13 大室山〜権現山 11/22の雪辱戦。蛭ヶ岳、檜洞丸、富士山など抜群の展望
12/21 東丹沢のパノラマ 高取山と仏果山の展望台から東丹沢のパノラマを楽しむ
12/28 丹沢三ツ峰の雪 今シーズン初冠雪。丹沢三ツ峰の雪道で楽しんだ