連休最後の日曜は晴れて登山日和とあって山へ登る人も多かったようだ。
谷峨駅から乗ったバスはかろうじて座れたが、西丹沢へ向かう途中、2台のバスとすれ違った。
檜洞丸に大量の登山者が訪れるのは5月下旬のシロヤシオの時期だが、それ以外の時期もいろいろ花のある山である。今回は犬越路経由で登っていくことにした。
何度も訪れているので、だいたい咲いてそうな花は予想が付く。
犬越路からの稜線ではキクザキイチゲがチラホラと咲いていた。
コイワザクラは今が見頃だった。
マメザクラはけっこう標高の高いところでも咲き・・・
山頂が近づくと、キクザキイチゲもあちこちで咲いていた。
山頂付近にはバイケイソウも多いが、連休も終わりという時期を考えると、例年よりも遅れているか・・・
山頂に着くと、青ヶ岳山荘に寄っていくことにした。
フデリンドウも咲いていた。
青ヶ岳山荘でしばらく休憩した後、玄倉へ下山することにした。
休憩時間が長かったので急いで下山する。
石棚山稜から西丹沢県民の森へと下っていくと、まだミツバツツジが咲いていた。
玄倉林道ではヒメウツギがいっぱい咲いていた。
玄倉に下山すると、たいして待つことなくバスがやって来た。
今回はお馴染みの花だが、コイワザクラとキクザキイチゲを楽しめたのが良かった。
檜洞丸というと、シロヤシオであまりにも有名だが、それ以外にもけっこう花が多いので、このあと人の少なくなる夏の間もちょくちょく訪れたいものである。