8月

キンポウゲ科

レンゲショウマ

2025/08/20蓮華升麻キンポウゲ科レンゲショウマ属7~8月2018/08/04
ラン科

ナツエビネ

2015/08/11夏海老根ラン科エビネ属7~8月2019/08/182025/08/20
ラン科

ベニシュスラン

2025/07/23紅繻子蘭ラン科シュスラン属7~8月2025/07/232018/07/222017/07/22
ユキノシタ科

ヒトツバショウマ

2025/07/23一葉升麻ユキノシタ科チダケサシ属6~8月2025/07/23
イワタバコ科

イワタバコ

2025/07/23岩煙草イワタバコ科イワタバコ属7~8月ケイワタバコと違って毛がない。花期もケイワタバコより1ヶ月遅い。2020/08/092017/08/06
ラン科

エゾスズラン

2025/07/23蝦夷鈴蘭ラン科カキラン属7~8月
タデ科

ミヤマタニソバ

2025/07/23深山谷蕎麦タデ科イヌタデ属7~8月まったく小さな花で、ほとんど見向きもされないのでは。三角の葉でわかりやすい。
ユリ科

クルマユリ

2021/07/10車百合ユリ科ユリ属7~8月葉が輪生することから名がついた。高山で見るクルマユリは濃紅色の斑点があるが、丹沢で見られるものには斑点のないものが多い。2025/07/092019/07/202020/07/122019/07...
ツツジ科

シャクジョウソウ

2025/07/09錫杖草ツツジ科シャクジョウソウ属6~8月2019/07/13
クサスギカズラ科

ヒメヤブラン

2025/07/02姫薮蘭クサスギカズラ科ヤブラン属7~8月2014/08/19