ユリ科

クルマユリ

2021/07/10車百合ユリ科ユリ属7~8月葉が輪生することから名がついた。高山で見るクルマユリは濃紅色の斑点があるが、丹沢で見られるものには斑点のないものが多い。2019/07/202020/07/122019/07/20
ラン科

ネジバナ

2021/06/26捩花ラン科ネジバナ属5~8月螺旋状に小さな花を咲かせる。一つ一つの花をよく見れば、ランの仲間とわかる。2017/07/022021/07/10
ツツジ科

バイカツツジ

2021/06/20梅花躑躅ツツジ科ツツジ属6~7月2015/08/112020/06/20
バラ科

アズマイバラ

2021/06/13東茨バラ科バラ属5~6月ノイバラとよく似ているが、托葉に鋸歯はなく、棘は垂直。花数は少ない。
バラ科

ナナカマド

2021/06/13七竈バラ科ナナカマド属6~7月2015/06/13
ラン科

オノエラン

2021/06/13尾上蘭ラン科カモメラン属6~8月2015/06/132015/06/13
ユキノシタ科

ユキノシタ

2021/06/07雪の下ユキノシタ科ユキノシタ属5~6月2012/06/10
キョウチクトウ科

テイカカズラ

2021/06/07定家葛キョウチクトウ科テイカカズラ属5~6月2021/06/07
バラ科

ノイバラ

2021/05/29野薔薇、野茨バラ科バラ属5~6月
マメ科

シロツメクサ

2021/05/29白詰草マメ科シャジクソウ属4~9月2007/06/17