冷え込み歓迎

日付 :2009/12/23
コース:ヤビツ峠→塔ノ岳→丹沢山→本間ノ頭→丹沢観光センター→宮ヶ瀬

 今月中旬から冷え込んで一気に真冬並みの寒さとなったが、その分、空気は澄み、山はくっきりと見え、夕暮れの山並みもなかなかいいな〜と思っていた。
 その冷え込みもようやく一段落というらしいが、今日も朝から晴れて、富士山もきれいに見えた。
 こんな天気の良い日はやはり展望のよい山がいい。というわけで、今回は表尾根から登っていくことにした。
 12月下旬ともなると、丹沢を訪れる人も少なくなるようで、ヤビツ峠行きのバスも余裕で座っていくことができた。

 期待どおり、表尾根からは富士山がよく見えた。
 とりわけ空気が澄んでいるというほどではなかったが、まずまずの眺めだった。

富士山
富士山(二ノ塔〜三ノ塔)
表尾根と富士山
表尾根と富士山(三ノ塔)

 表尾根の登山道はぬかるみ始めていたが、ぐちゃぐちゃにはなっておらず。
 塔ノ岳からも富士山はきれいに眺められたが、南アルプスの方は雲がかかっているようだった。また、お昼になってしまうともう写真的にはどうってことない。
 塔ノ岳でちょっと休憩した後、丹沢山へ向かう。
 竜ヶ馬場でもちょっと写真を撮ってみた。実は、今回は中古で買った広角ズームは修理(調整)に出さなくて大丈夫か確認するのが目的の一つだったのだが、問題ないことがわかった。

竜ヶ馬場からの眺め
竜ヶ馬場からの眺め

 丹沢山でまたちょっと休憩した後、丹沢三峰へ向かった。
 太礼ノ頭の先、円山木ノ頭、無名ノ頭、本間ノ頭と続くアップダウンはけっこうきつい。ここでは登山道の整備が行われていた。
 本間ノ頭からマイナールートを下っていくことにした。以前から気になっていた丹沢観光センターへのルートである。
 上の方はテープがいっぱいついていて、これなら迷う心配もないかと思ったが、やはりちょっとわかりにくいところがあった。
 しばらくすると急な下りとなり、鹿よけの柵に沿って下っていった。
 そして、更に下っていくと、急でちょっと滑りやすそうなところになったが、長いロープがいくつも設置されていた。
 下の方は上の方と比べてテープは少なくなったが、迷いやすそうなところではテープを見つけてそれに従っていった。
 テープに従ったっていったら、小沢に出てしまったが、よくよく見れば、沢沿いにも踏み跡が続いており、なんとか最後は丹沢観光センターの脇に下りることができた。
 丹沢観光センターからは林道をゆっくり走っていった。汗をかくと着替えなければならないので、汗をかかない程度のゆっくりペースである。
 マス釣場のあたりまでは下っていくだけだが、その後、宮ヶ瀬へはアップダウンがあり、さすがに疲れてしまう。特に、早戸川橋からが長かった。

 宮ヶ瀬は今年もやっぱりにぎわっていた。
 今回はクリスマスにルミネーションを写真に撮ろうと思っていたので、あまり早く下山してもしょうがなく、夕方までに宮ヶ瀬に着けばよかったのである。
 宮ヶ瀬に着くと、着るもの着て、準備して会場へ向かう。
 午後5時、クリスマスツリーが点灯されるのを見た。そして、光のトンネルをくぐって階段を下り、写真を撮ったら引き返した。

クリスマスイルミネーション
宮ヶ瀬のクリスマスイルミネーション
光のトンネル
光のトンネル
ジャンボクリスマスツリー
ジャンボクリスマスツリー

 用が済んだら、さっさとバス停に並ぶ。バスは1時間に1本なので、けっこう待たなければならないが、本厚木駅までは約1時間かかるので、座れるのと座れないのとでは大違い。バスは2台で行くことになったが、それでもかなり混んでいた。そんなだから、座っていても疲れたが、立っていたらもっと疲れたことだろう。
 宮ヶ瀬へ向かってくる車は渋滞しているだろうと思っていたが、やまびこ大橋を過ぎると車はつながっていなかったから例年ほどひどくはなかったようだ。

丹沢・駆け巡り > 丹沢ランニング・レポート > 2009年 > 2009/12/23(冷え込み歓迎)