世附復旧

Date:2018/11/11
Route:平野→高指山→切通峠→丹沢湖→谷峨駅

 長らく通行止めとなっていた世附林道が復旧したというので、久しぶりに世附の大棚を見に行くことにした。
 この滝を見に行くのに問題となるのがアプローチが長いことである。
 元気な頃なら、籠坂峠から三国山稜を歩き、鉄砲木ノ頭を越えて切通峠まで歩いた後に、世附林道へ下っていっただろうが、腰を痛めたこともあって、とてもそんな気にはなれない。
 そこで、平野までバスで行くことにした。
 御殿場からバスで山中湖へ行き、旭日丘で乗り換えて平野へ向かう。平野行きのバスは遅れていて、しばらく待たされた。
 そんなわけで、平野に着いたときにはすでに11時を過ぎていた。

 平野から高指山に登ることにした。
 富士山の眺めの良い山だが、今回はくもっていて富士山は見えなかった。山頂はけっこう賑わっていたので、休憩なしで切通峠へ下る。
 切通峠から丹沢湖へ向かう。登山道の区間は短く、林道に出ると、あとはひたすら林道歩きが続く。ひたすら長いが、下りなので、きついことはない。何箇所か倒木があったが、歩いて行く分には問題なかった。

 大棚橋の先で世附の大棚を見物に降りていった。
 水量豊富で豪快な滝なので、ちょっと離れているにもかかわらず、水飛沫が飛んでくる。
 ここで昼食にして、しばらく滝を眺めていた。

世附の大棚
世附の大棚

 その後は、また、ひたすら林道を下っていった。
 途中、対岸に滝になって沢が流れ落ちているのが見えた。河原に降りられる場所だったので、ちょっと見に行ったが、下からではちょっとしか見えなかった。あえて上まで登っていく意欲もなく、そのまま引き返した。

支流の沢
支流の沢

 世附川ではそれなりに紅葉もしていたが、特筆するほどのものもなかった。

世附川の紅葉
世附川の紅葉

 浅瀬のゲートを越えると、一般道路となるが、まだ先は長い。
 落合トンネルをくぐりぬけると、バス路線の道路に出る。永歳橋を渡り、丹沢湖バス停で時刻表を見ると、次バスまでまだしばらく時間があったので、そのまま南へ進み、谷峨駅まで行ってしまった。

丹沢・駆け巡り > 丹沢ランニング・レポート > 2018年 > 2018/11/11(世附復旧)