このところ寒い日が続いているが、それ以前に今年は暖冬だったため、すでに花が咲き始めているらしい。それで、今回は花を探しに低山を歩くことにした。
まずは谷峨駅まで行き、大野山に登ることにした。
登山口まで車道を歩いていると、フキが咲いていた。
登山道に入り、チラホラと花を見つけながら登っていくと、シュンランも咲き始めていた。
前日の雨は山では雪になっていたようで、樹林帯では上から水滴が落ちてくる。不老山方面を見ると、木に雪がついて白くなっている。
山頂に登っても、丹沢の山並みは雲がかかっていて見えなかった。寒かったし、ガスがかかっているということは霧氷が付いただろう・・・と気付くのが遅かったか。
展望もないので、さっさと下山する。
登山道が終わり、舗装道路を下っていくと、ミツマタが咲いていた。
舗装道路沿いでタチツボスミレが咲いていたので、とりあえず写真に撮る。
半端な時間に山北駅に行くと、1時間待ちとなってしまう。12時になり、あまりのんびりしていると、前回のようなことになってしまうので、ペースを上げて山北駅へ向かう。
山北駅でパンを食べながら待っていると、次の電車の時間となった。
松田で小田急に乗り換え、秦野で下車。
秦野駅から弘法山へ向かう。
弘法山のハイキングコースでもチラホラと花が咲き始めていた。
咲いているのはだいたい同じような花である。
大野山で見かけなかったところではミミガタテンナンショウが咲いていた。
鶴巻温泉まで行って、今回は終わり。
天気はパッとしなかったが、チラホラ花が咲き始めたことを確認。今回は、まあ、こんなものだろう。春本番の陽気になったら、本格的に探しに行こう。