トウゴクミツバツツジ満開

日付 :2003/06/07
コース:西丹沢→檜洞丸→蛭ヶ岳→丹沢山→塔ノ岳→大倉

 こんないいコースを年1回程度しかやらないというのはもったいない、ということで、またしてもやってしまった。
 シロヤシオはもう終わっただろうし、檜洞丸や蛭ヶ岳などでトウゴクミツバツツジが見られる程度だろうと思いつつ、このコースを選択。ツツジももう終わりだから檜洞丸へ行く人も少ないだろうなんて思っていたら、とんでもない。西丹沢行きのバスは満員で、今回も増発されていたらしい。こんな混んでるときに行ってしまって、失敗かと思ったが、さすがに前回ほどではなかったようで、登山道でさほど渋滞にあうこともなかった。
 ツツジコースのツツジは当然もう終わり。トウゴクミツバツツジはまだ少し咲いていたが、もうわずかなものである。それでも山頂付近はけっこう咲いていた。もちろん、トウゴクミツバツツジのみでシロヤシオはすでに終わっている。

トウゴクミツバツツジ
トウゴクミツバツツジ(檜洞丸)

 檜洞丸〜蛭ヶ岳は、前回満開だったので、今回は当然終わっている。緑の中の静かな道だが、今回は、7人の登山者に会った。

蛭ヶ岳
蛭ヶ岳(金山谷乗越から)

 蛭ヶ岳の山頂に近づくと、トウゴクミツバツツジがかなり咲いていた。そんな中にシロヤシオも見つけてうれしくなった。いっぱい花を付けたシロヤシオを見られるとは予想していなかったのである。

トウゴクミツバツツジ
トウゴクミツバツツジ(蛭ヶ岳西面)
シロヤシオとトウゴクミツバツツジ
シロヤシオとトウゴクミツバツツジ(蛭ヶ岳西面)

 蛭ヶ岳から不動ノ峰あたりまでは、けっこうトウゴクミツバツツジが咲いていた。満開だった。鬼ヶ岩ノ頭付近にも、いまだ満開のシロヤシオがあった。意外とあるものである。

シロヤシオ
シロヤシオ(鬼ヶ岩ノ頭付近)

 塔ノ岳まではだいたい前回同様のタイムで行っていたが、今回は、鍋割山には向かわず、珍しく大倉尾根を下ることにした。前回、西山林道で、後から自動車が来たのをきっかけに、かなりペースを上げて走ったこともあり、今回は林道を走る気にはならなかったのである。そんなわけで、尊仏山荘に入ってビールなんか飲んでしまった。


 西丹沢自然教室(9:50)→檜洞丸(11:11-11:15)→臼ヶ岳(12:09-12:18)→蛭ヶ岳(13:04-13:08)→不動ノ峰(13:42)→丹沢山(14:08-14:10)→塔ノ岳(14:46-15:30)→大倉(16:33)

丹沢・駆け巡り > 丹沢ランニング・レポート > 2003年版 > 2003/06/07(トウゴクミツバツツジ満開)