過去ログ:
キーワード 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
無題

ヤマビルに食われたら? そのヒルを殺生するしかないでしょうね これ以上の異常繁殖は自然の法則をやぶるのかと思います。 もし登山途中に足についていたら私の場合、タバコの先端の火を近ずけると ヒルは牙を即効に抜き逃げますのでそこで踏みます(*^^)v どうでしょうかこの判断

KANきち 2006/06/25(Sun) 18:39 No.313
ヤマビル退治
タバコの火を近づけてヒルをはがすのは良い方法ですが、踏んだだけでは死なないそうで、焼き殺すか、石ですり潰すのがよいそうです。
木の葉 2006/06/26(Mon) 20:38 No.315
ヤマビル注意

今週は寄〜シダンゴ山〜ダルマ沢ノ頭〜秦野峠〜伊勢沢ノ頭〜雨山峠
〜鍋割山〜大倉と歩いてきました。 さすがにあまり人が入らないのか
ダルマ沢ノ頭や秦野峠手前で多少ヤブコギがありましたが伊勢沢ノ頭〜雨山は
相変わらず静かでいいですね。

ヤマビルについては先月鍋割山荘に立ち寄った際、表丹沢にも出現していると初めて聞きました 昨日もその話となり5月連休明けから草野さんが
駆除した数を聞いてビックリ! 半端な数量では無かった・・・
教えて頂いた話では、とにかく血を吸われたら必ずそのヒルは駆除する、
これは鉄則で放っておくと血を吸ったヒルはまた相当数の卵を産むとの事
怖い話です

相模原41歳 2006/06/21(Wed) 18:47 No.311
Re: ヤマビル注意
実は、前回、その逆コースで行こうかという案もあったのですが、結局、籠坂峠へ向かってしまいました。

ヤマビルについては、6月10日に鍋割山荘に寄ったときには、草野さんから2850匹殺したと聞いていましたが、6月12日の鍋割山荘の掲示板には3200匹と書かれていました。(たった2日で350も増えている!)
最近は西丹沢にも現れているようですので、注意が必要です。
木の葉 2006/06/21(Wed) 20:19 No.312
北八ツで昼寝

3年ぶりに北八ツに行きました。
体力が落ちてくるとノンピ−ク登山もなかなか良いものです。
今は花が少ないのでしょうか?
出会った花はショウジョウバカマこれ一つだけでした。
北八つの二日間、ただただ酒をちびちびやりながら昼寝三昧でした。

高崎 2006/06/11(Sun) 11:35 Home No.309
Re: 北八ツで昼寝
たとえピークを踏まずとも、自然の中でのんびりと過ごすことができれば、それだけでリフレッシュされそうですね。
花が少なかったのは残念でしたね。
木の葉 2006/06/11(Sun) 21:30 No.310
一切経山

雲海がどこまでも広がっていました。
安達太良山も見えましたよ。

チングルマも咲いてました。
小さなつぼみをいっぱいつけてました。
これから、まだまだ楽しめそうな鎌沼・姥ケ原です。

さわこ 2006/06/05(Mon) 05:14 Home No.307
Re: 一切経山
そういえば、昨夏の南アルプス以来、雲海見てません。
雲海の見える山行きたいな〜

一切経山・・・こちらもなかなかよさそうなところですね。
φ(.. )メモメモ
木の葉 2006/06/05(Mon) 23:22 No.308
やっと戻れまして

2年ぶりにお邪魔します。やっと丹沢戻れまして4月から週一で出没しています。

先々週は偶然にも大石山、同角ノ頭を逆コースで歩いていたようで、しかしユーシンまでは山神峠〜雨山橋経由で、看板の通り崩落凄まじく疲れました。
(いい表情の所もあったけど危ないです)

今日は書策新道で丹沢山〜鍋割山〜大倉と暑い日は書策新道気持ちいいですね。沢を登るグループにもあいました
とにかくうれしくて毎週登ってます。




相模原41歳 2006/05/31(Wed) 22:59 No.305
Re: やっと戻れまして
お久しぶりです。
山神峠〜雨山橋・・・3年前に歩いたときは、あちこち崩れていたものの、さほど問題なく歩けましたが、今は相当悪いようですね。
暑い日は沢沿いのコースが気持ちよいですが、2年前と比べてヤマビルがかなり増えているのが困ったところです。
木の葉 2006/06/01(Thu) 00:21 No.306
滝川渓谷

福島の矢祭というところにあります。
ずっと渓谷沿いを歩いていけます。
今日は母と二人連れでした。
川のせせらぎを聞きながら「緑の中は元気を貰えるね〜」と、とても喜んでくれました。
なので、わたしも嬉しくなりました。(^^)

さわこ 2006/05/21(Sun) 20:27 Home No.303
Re: 滝川渓谷
ほんと、緑の中は元気もらえますね〜
私も今日は玄倉川の渓谷によってきましたよ。
木の葉 2006/05/21(Sun) 22:21 No.304
こんにちは!

木の葉さんのページは写真が綺麗で山行数が数えきれないほどであり凄いですね! 先日の5月5日に搭ノ岳に行きました。AM8:00には山頂に着いたので空いてましたよ なんせゴールデンウイークなので早めの行動計画でした
山に行くとランナー姿で登ってる人をたまに見るのですが「木の葉さんかな?」と勝手に想像しちゃって へたに声をかけて間違ったら早急下山(汗)になるので静かにしてます。
余談ですけど私の会社の同僚にウルトラマラソンランナーの関家 良一がいます。ご存知でしょうか? 彼も毎日自走通勤で結構走ってます。

KANきち 2006/05/14(Sun) 17:12 No.301
Re: こんにちは!
朝8時に山頂到着なら、GWでも人は少なく、空気も澄んでよかったことでしょう。
最近は、山で走っている人けっこう見かけますので、声をかけなくて賢明かと・・・(^^;)
関家良一さん・・・世界的なウルトラランナーは、やはり毎日走って通勤されているのですね。

最初の投稿、なぜか拒否されてしまったようですが、コメント確認しました。
再投稿ありがとうございました。
木の葉 2006/05/14(Sun) 23:27 No.302
ありがとうございました

かわいい地蔵さんに会ってきました。
途中、迷いましたが左に行き難なく??目的の札掛森の家に到着しました。くだりばかりの2時間、つくずく木の葉さんの健脚に驚かされた一日でした。このコース、9月にはヤマトリカブトの群落が見られそうですよ。
どなたがつけたか、赤いマーカーが有難かったです。木の葉さんのアドバイスも参考になりました。ありがとうございました。

平塚 2006/05/03(Wed) 21:10 No.299
Re: ありがとうございました
2003年11月2日の記録を見たら、「いまだトリカブトが多数咲いていた」と書いていました。やはり多いようですね。
木の葉 2006/05/04(Thu) 22:26 No.300
仁田沼

今日行ってきました。
ちょうど見頃でした。
旬の水芭蕉のお届けものです〜♪

さわこ 2006/04/30(Sun) 17:36 Home No.296
Re: 仁田沼
でも、女沼から“箕輪山”が見えたときの方が
ジ〜ンと、感動したのであります。
さわこ 2006/04/30(Sun) 17:40 Home No.297
Re: 仁田沼
いろいろいいところがあるのですね。
水芭蕉の写真ありがとうございます。
一度私も見てみたいものです。(見たことない)
安達太良方面、まだまだ雪がありそうですね。
木の葉 2006/04/30(Sun) 23:02 No.298
ヨモギ尾根について

3/4、のレポートにありますヨモギ尾根を歩いてみたいのですが、表尾根からの分岐は分かりやすいですか?傾斜が無いように思えるのですが札掛に戻るまでに注意するところがあれば教えて下さい。ヒルが出る前に行ってみたいと思います。
ヤマウツボ、さすがですね。改めて図鑑で調べたら載っていました。有難うございました。

平塚 2006/04/27(Thu) 19:26 No.294
Re: ヨモギ尾根について
ヨモギ尾根はわかりやすいので、下りでもさほど問題ないでしょうが、基本的には登りで使う方が確実です。

(下りの場合)
三ノ塔からの下り口は明瞭な踏み跡があります。
ヨモギ平〜札掛の中間あたりで右の尾根を下るのさえ間違えなければ、大丈夫でしょう。(地図を見ればわかりますよね。)
札掛では飛び石で沢を渡れることもあれば、徒渉の場合もあります。
木の葉 2006/04/27(Thu) 21:44 No.295
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

- JoyfulNote -