過去ログ:
キーワード 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
燕岳

木の葉さん、お久しぶりです。いつも楽しみに拝見しております。
さて10月21〜22日に古い仲間と中房温泉へ行くことになり、私、21日はみどり湖まで電車、そこからランで中房温泉へ行きます。せっかくなので翌朝、合戦尾根を登り燕岳往復しようと思います。
合戦尾根は大倉〜塔ノ岳と同等と考えて良いでしょうか?だとすると中房温泉を5:00発なら余裕で10:00までに戻れますよね!よろしくお願い致します。

KAZ 2006/09/28(Thu) 22:45 No.334
Re: 燕岳
KAZさん、お久しぶりです。
合戦尾根は大倉尾根よりも時間かかると思います。
一昨年、中房温泉から槍・穂高へ向かった際、中房温泉から燕山荘まで休憩なしでサクサク歩いて約2時間でした。もっとも、丹沢とは荷物も違えば、靴も違ったので、単純に比較できないのですが・・・
「山と高原地図」のコースタイムは中房温泉〜燕岳往復で約8時間となってますので、5時間で往復するなら、一般の登山者よりはかなりハイペースで行く必要があるようです。
木の葉 2006/09/28(Thu) 23:17 No.335
Re: 燕岳
たいへん参考になりましたm(_ _)m。
宿発、ほとんど手ぶらで登るので大倉尾根+αの感覚で行けそうです。
ただ、前日みどり湖から55kmくらい走るので疲れがなければですが・・・

その前、10月8日夜に横浜から夜行バスで上高地6:00発〜槍ヶ岳往復13:30に上高地に戻り14:00発で横浜を計画中です。
こちらはかなりきつそうですが、富士吉田市役所〜富士山頂往復と同じくらいかな!?槍の肩まで行ければヨシ!位のつもりですが、時計とにらめっこで時間が来たら途中折り返しで行って来ます。
KAZ 2006/09/29(Fri) 11:14 No.336
Re: 燕岳
前日55km走られるのですか!(@_@)
槍ヶ岳の夜行日帰り計画もすごいですね。
紅葉シーズンで登山者が多いかもしれない点に注意でしょうか?
木の葉 2006/10/01(Sun) 21:06 No.337
Re: 燕岳
槍ヶ岳最高でした。
木の葉さんのご指摘を受けバスからマイカーへチェンジしました。

上高地〜横尾はものすごい人でしたがそれ以降は空いていて快適でした。
前日までの荒天で水俣乗越から先は積雪があり上部は20cmくらい積もっていました、登山者は軽アイゼン装着していましたが新雪なのでランニングシューズで余裕でした、しかし前日の白馬遭難直後だったので感心する人もいれば、白い目で見る人もいました(笑)
積雪のため予定より時間はかかるし、ゆっくり温泉にも入れたのでマイカーで正解でしたが帰りの大渋滞にしっかりはまり帰宅は午前様でした。
KAZ 2006/10/10(Tue) 12:20 No.338
素晴らしい!
新雪の槍ヶ岳と真っ青な空。写真で見てもこれだけよいのですから、さぞかしよかったことでしょう。
帰りの渋滞に巻き込まれようが、これだけのものが見られたのなら十分満足でしょうね。
うらやましい〜〜〜!
木の葉 2006/10/10(Tue) 20:13 No.339
ニアミス

木の葉さん、お久しぶりです。9月24日、私も表尾根に行って来ました。私は菜ノ花台8:50に降ろされてしまい、おかげで良いトレーニングになりました。塔ノ台経由で塔ノ岳に11:35到着、申し分のない好天に蛭ヶ岳を往復して大倉バス停に15:17に着きました。途中ランナーらしき人に会いましたが、木の葉さんだったのでしょうか?そうでしたら挨拶しなくて失礼しました。

ツトム 2006/09/27(Wed) 22:53 No.332
Re: ニアミス
ツトムさん、お久しぶりです。
私はヤビツ峠出発が9:46、三ノ塔が10:33、そして塔ノ岳は11:45到着でしたので、山ではお会いしていないと思います。
しかし、その後、水場に下りたりしてのんびりしていたので、大倉到着は15:12。同じバスに乗っていたかも・・・です。
木の葉 2006/09/28(Thu) 19:29 No.333
那須

朝日岳です。
ロープウェイを使わないでちゃんと歩いたら。
迫力ある朝日岳が、ずっと一緒に寄り添ってくれました。
まるでご褒美のようでした。

さわこ 2006/09/09(Sat) 21:37 Home No.330
Re: 那須
朝日岳、けっこう迫力ありますね。
空も青くて、きれいに晴れ上がったようで、よかったですね。

今日は、私は一日家で、ぐーたらしてました。
あっ、このところ、しばらく更新していませんが、調子が悪いわけでも、意欲がなくなったわけでもありません。
たまたま都合により更新が滞ってしまっただけのことであります。
さ〜て、明日はどこ行こう?
(誰に対して言ってるんだか・・・)
木の葉 2006/09/09(Sat) 22:37 No.331
黄花

私も木の葉さんの書き込みを楽しみにしている一人です。お元気なご様子、安心致しました。
黄花の様子を見てきました。来週かな?
以前、木の葉さんが鹿と山百合の事をご指摘されていましたが、これも彼らの対象のようです。彼らの入った気配の無い熊笹の中や崖に有るところを見ると、絶滅危惧種の保護に柵が必要かと思いました。もちろん花泥棒もいけませんが。

平塚 2006/08/27(Sun) 14:35 No.328
Re: 黄花
先日、某所で蕾を確認し、例年よりちょっと遅いかなと思いましたが、ボチボチ咲き始めたようです。
今年も1回ぐらいは見に行きたいと思います。
木の葉 2006/08/27(Sun) 23:19 No.329
お元気なんですか?

最近めっきりHPの更新が少なくなり心配している今日この頃です。
この夏まで貴殿のレポートを毎週かかさずチェックし山行の参考に
していたんですが、最近の口癖が「テンションがあがらない」との
事。いったいどうされましたか?それでも毎週しつこく見てますよ。
明日は桧洞丸にでも行ってみます。

マラソンマン 2006/08/12(Sat) 23:23 No.326
健在のようです
梅雨明けが遅れたため、先月はどうも毎回テンション上がらずでしたが、特段変わりはないようです。
今週末は、寒気が入って、いまいちな天気でしたが、今日はなんとかもってくれて、それなりに楽しめました。
木の葉 2006/08/13(Sun) 20:29 No.327
ヒル情報

キュウハ沢出会いから天王寺尾根に出るつもりが、作業道を登山道と間違え三角の頭に行ってしまいました。下では大した雨でなかったので油断をしてしまい気が付いたら雨と霧で道は見失うし、藪の中にも木の上にもヒルだらけ。合羽の外にも中にも入られました。幸い早く気が付いたのでズボンの中には入られずに済みました。みやま山荘の方のお話ではキュウハ沢から天王寺尾根一帯は要注意との事です。夕方下の林道で一緒になった沢登りの若い方は四町四反ノ沢でやられたそうです。
虫よけの薬も雨の日や草が濡れているときは効果薄のようでした。サロメチールの軟膏を靴下や脛に塗ると良いと聞きましたので今度試して見ます。以上報告します。

平塚 2006/07/17(Mon) 21:28 No.322
Re: ヒル情報
今の時期、丹沢山の東側一帯は要注意ですね。
私の場合、あちら方面、10月〜4月以外は敬遠しています。
キュウハ沢〜天王寺尾根は歩いたことありませんが、キュウハ沢出合〜三角ノ頭の方が歩きやすいのではないかと思います。
木の葉 2006/07/17(Mon) 21:52 No.324
雄国沼

名残り惜しむような・・・

そんな最後の一花、

咲いてました。

さわこ 2006/07/17(Mon) 19:43 Home No.321
Re: 雄国沼
雨の中お疲れ様でした。
最後の一花、ありがとうございます。
裏磐梯方面のニッコウキスゲ、尾瀬よりもかなり早いのですね。
木の葉 2006/07/17(Mon) 21:45 No.323
ヤビツ峠行きが増便

木の葉さん  こんばんは

前回は「ゆづく」の読み方について、ありがとうございました。確かに昔からの地元特有の読み方ってありますよね。その呼び方のほうを大事に継承していけたらいいと思うけど・・・

ところで、今神奈中のHPを見たら、7月29日からヤビツ峠行きが増便になって始発が7:35になるようですよ。
http://dia.kanachu.jp/bus/viewtop

軟弱な私には夏の丹沢はとっても無理ですが、木の葉さんにはいいニュースなのではと思いました。夏の丹沢は木の葉さんのレポートで楽しみ、秋になったら私も利用したいと思います。

sanpo 2006/07/12(Wed) 22:02 Home No.319
Re: ヤビツ峠行きが増便
情報ありがとうございます。
夏は登山者少なく、どの程度の利用があるのか「?」ですが、
秋には利用される方、多くなりそうですね。
木の葉 2006/07/13(Thu) 00:26 No.320
不老山

木の葉さん   こんにちは

今年もまたヒルが多いようですね。
今年の冬は寒かったので、素人考えで少しは減ったのかなと思いましたが、全然関係ないようですね。東ばかりか西にも出るようになったとの事。本当に参ります。

ところで、前回の木の葉さんのレポートを読んで、「サンショウバラ、山頂にはまだ蕾がいっぱい」の文章に嬉しくなり、先週不老山へ行ってきました。初めて見ましたが、大きいけれど本当に可憐な花ですね。
花の時期としては多分最後の週末だったと思いますが、あの文章に励まされ、思い切って行ってみてよかったです。ありがとうございました。
(昨日の夜中にやっとUP出来ました)

sanpo 2006/07/02(Sun) 10:14 Home No.317
Re: 不老山
昨日、鍋割山荘で、草野さんがヤマビルを4000匹殺したという話を聞きました。それで、さすがに登山道には出てこなくなったそうです。

不老山のサンショウバラ、まだ咲いていたようでよかったですね。
ちなみに、「世附」の読み方、「ゆづく」と「よづく」の2通りの読み方がありますが、「寄」(やどろぎ・やどりき)などと同じパターンではないかと思います。最近の地図や本では、だいたい「よづく」となっていますが、昔から登られている方が「ゆづく」と話されるのを聞いたこともありますし・・・
木の葉 2006/07/02(Sun) 22:58 No.318
救急医薬は?

24日午後、カイサク新道の下りで頭に大怪我をされた方に会いました。傷を手持ちの水で洗いヌレティシュと捻挫テープで止血できましたが、こんな時はどのような医薬品を持ちあるいたらよいか教えて下さい。私はオロナインと捻挫テープ、あとバンドエイド程度しか考えていませんでした。ドラックストアーを覗いたのですがそれ以上は思い当たらず、木の葉さんのお薦めをお聞きしてから揃えてみたいと思います。
話は変わりますが、黄花、順調に止葉を出していました。ことしも楽しみです。

平塚 2006/06/25(Sun) 22:50 No.314
Re: 救急医薬は?
私のザックにはバンドエイドとか粘着テープの貼るだけ包帯などが入っている程度で・・・
お役に立てずすみません。
木の葉 2006/06/26(Mon) 21:08 No.316
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

- JoyfulNote -