過去ログ:
キーワード 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
戸川林道の状況

久々にお邪魔します。すでに別のHPなどでご存知かとは思いますが、
日曜日の戸川林道の状況についてお知らせします。
まず路面ですが、毎度の大雨のあとと同様、かなり水流によってえぐれており、歩行はそう問題ありませんが車種によっては苦労しそうです。
また、各所の小さな沢の出会いから出水により土砂が押し出されており、20cmくらいの石も多いので、どかしながらそろそろ通っている車もいました。
ただこれまでの経験上、この程度なら比較的早くに補修されてしまいますからそう心配することもありません。問題はこの写真の場所で、長期化が予想されます。ここは新茅沢の橋を渡ってすぐの場所ですが、上の道の路肩が大規模に崩れており、道幅いっぱいに高さ1m、長さ10m位にわたってふさがれています。土砂や倒木は早期に撤去されると思いますが、のり斜面の補修は予算面もあり、すぐにはムリかと。また上の道は狭くなってますから安全上当分車は通さないと思います。
ということで新茅荘前の広場までで車は通行止めになっています。問題は「長期化」が○週間なのか○ヶ月かということですが、市役所の領分ですからわかりませんけど、早く直してもらいたいものです。
木の葉さんは車は使わないようですが、戸沢に駐車して登る方はいくらもいますし、これから秋のシーズンですからね。しばらくはバスや林道は混雑するかもしれませんね。

魚斎 2007/09/10(Mon) 21:55 No.392
Re: 戸川林道の状況
今回の台風は、かなり被害が大きかったようですね。
写真の様子では復旧にはかなりの時間がかかりそうですね。
個人的には車を使いませんので、あまり影響ありませんが、新茅荘前の広場は混雑するかもしれませんね。
木の葉 2007/09/11(Tue) 00:16 No.393
木曽駒〜空木〜駒ヶ根の縦走について

はじめまして。
この夏に木曽駒〜空木〜駒ヶ根の縦走を予定している者です。
ネットで調べてたら、このサイトにたどり着きました。
ご質問があるのですが、よろしいですか?

Q:木曽駒〜空木〜駒ヶ根の2日目ですが、山頂山荘から
  1日で駒ヶ根まで下山されており、「コースタイムで
  歩くのがやっと・・・」と書かれておりますが
  これはガイドブックに書いてある歩行ペースという
  ことですか?それともランニングペースということですか?
  以前、丹沢にて大倉→大倉尾根→塔ノ岳→丹沢山→蛭ヶ岳→
  檜洞丸→西丹沢自然公園を12時間で縦走(全て歩行ペース)
  しましたが、こんな感じで行けるのかなっと思いまして・・・。

maepon 2007/05/24(Thu) 11:15 No.372
Re: 木曽駒〜空木〜駒ヶ根の縦走について
木曽駒〜空木〜駒ヶ根の2日目は、疲れもあってペースダウンしましたが、全般的にはガイドブックのコースタイムよりも早く歩いていたようです。
ここでは走っていませんので、すべて歩きでした。
大倉→西丹沢を日帰りできるのなら、木曽駒→駒ヶ根も1日で行けそうですね。
木の葉 2007/05/25(Fri) 01:16 No.373
Re: 木曽駒〜空木〜駒ヶ根の縦走について
回答、ありがとうございました。
とりあえず、空木岳まで頑張ってみて、時間と体力に余裕があれば
駒ヶ根まで頑張ってみます。
maepon 2007/05/28(Mon) 09:42 No.374
Re: 木曽駒〜空木〜駒ヶ根の縦走について
時間に余裕があれば、急いで下山しないで、山の上で過ごすのがいいかもしれませんね。
(特に、夏は涼しくて気持ちいいし。)
木の葉 2007/05/28(Mon) 23:17 No.375
Re: 木曽駒〜空木〜駒ヶ根の縦走について
ありがとうございました!
maepon 2007/06/04(Mon) 12:43 No.376
Re: 木曽駒〜空木〜駒ヶ根の縦走について
梅雨明けの遅れもありまして、のびのびとなっていましたが
先週末、木曽駒〜空木〜駒ヶ根の縦走に行ってきました!
1日目は、千畳敷から乗越浄土まで上がり、宝剣、木曽駒を
見て周り宝剣山荘に泊まりました。
2日目、5:30に山荘を出て、宝剣〜檜尾〜熊沢〜東川を経て
空木アタック前の木曽殿越でヘトヘト状態・・・。
しかし、その日中に駒ヶ根まで下るなら越えないとダメだし
翌日に下るにしても、明日が楽になるならということで
体力を振り絞り、やっとのさっとこ越えた時には15:00・・・。
結果論ですが、翌日、空木〜駒ヶ根を3時間半で下れたことを
考えれば、1日では行けたのかなっと思いました。
ただ、空木を越えた時の状態は、「もうダメ〜〜〜」でしたので
空木直下にある駒峰ヒュッテにて1泊しました。

 駒ヶ根に着いた時の感想:もう行くかっ!
 今の心境:また行きたい!

山行ってそういうもんですね。
アドバイス、ありがとうございました。

1枚目:宝剣に立ってみました!
2枚目:駒峰ヒュッテからのご来光
maepon 2007/08/14(Tue) 11:35 No.390
Re: 木曽駒〜空木〜駒ヶ根の縦走について
苦しい思いをして、「もう行かない」とか思っても、
苦しんだことなどあっさり忘れて、「また行きたい」に変わる。
私もそういうことがありました。
たとえ苦しい思いをしても、それ以上のものがあるということでしょう。

宝剣岳の写真、なんだかすごいですね!
木の葉 2007/08/14(Tue) 23:28 No.391
鉄砲沢、追伸

私のHPに貴方様の「鉄砲沢」のURLをはってしまいましたが
問題ないでしょうか?問題あれば直ぐに削除いたします。
(ド素人なものでお許し下さい) 失礼します。

M−K 2007/08/13(Mon) 05:07 Home No.387
Re: 鉄砲沢、追伸
「鉄砲沢」のページへの直接リンクの件、了解しました。
特に問題ありませんが、サーバーの容量の都合で、
このページは将来URLを変更することになるかもしれません。
その際にはお知らせしたいと思います。
木の葉 2007/08/13(Mon) 23:30 No.389
鉄砲沢

「丹沢・駆け巡り」さま

初めて訪問させていただきます。
時々レポートを拝見させてもらっています。
達人のレポートにいつも感服しております。

今回、貴方さまのレポートをバックに忍ばせて
おきましたが、遂にこれを見ながら実行させて
いただきました。

素晴しい鉄砲沢でした。
ありがとうございました。
(私は「俺の山紀行」のM−Kと申します。
 これからもよろしくお願いいたします。)

M−K 2007/08/13(Mon) 04:29 Home No.386
Re: 鉄砲沢
M−Kさま、はじめまして。
鉄砲沢はきれいな沢ですよね〜。
ガイドブックで紹介されないのが不思議に思えます。

私は沢は初心者ですので、危ないところは避けて、
初心者向けの沢を無理なく楽しむ程度にとどめています。
決して達人などではありませんので。
木の葉 2007/08/13(Mon) 23:27 No.388
そーだったんですか・・・


こんにちは。
ランニングレポート何時も花の情報を参考にさせて頂いてます。
先々週すれ違った日は小屋番は休み、泊まり客無しで、天気も
悪かったので「こんな日は誰も上がって来ないよね」などど
言いながら、早々と下ってしまいました。
でも、そういう日に限って結構登山者が居るのでバツが悪い感じ
です(笑)やっぱり昼過ぎまでは居ないといけませんね。

バッチは木の葉さん様に三色取り置きしておきましょう。



つむぎ 2007/07/10(Tue) 13:18 No.384
Re: そーだったんですか・・・
日曜日に登ると、木道あたりですれ違うことがあるので、今回もそうかも・・・なんて思ってましたよ。

新バッチはブナの葉っぱにシロヤシオのデザインというのがいいですね。ブナの葉といったら緑色というわけで、緑色のバッチをお願いします。
木の葉 2007/07/10(Tue) 23:41 No.385
今度は花です

梅雨空が続いてますがパッとしないだけで雨は大したことないので意外に人出は多いですね。今日も沢登りらしき一団が大勢で登っていきましたがじっとしていると何となく肌寒い陽気ではありました。
さて昨年12月にテイカカズラの実の写真をお見せしましたが(355)、この間から花が咲いてます。ばたばたしていて出し遅れましたが、ふもとはもうそろそろ終わりかけ。ちょっとよじれた五弁の花で、高いところでよく見えませんがなかなかいい花です。
別項のギンリョウソウの写真拝見しました。丹沢にもけっこうありますよね。先月清里にヤマネの調査に行った際、美しの森のすぐ近くが調査地でしたが踏まずに歩くのがむずかしいほど一面に生えてました。おざなりに数枚写しましたが、うんざりしてああいう見事な株を写しておかなかったのが今になると悔やまれます。

魚斎 2007/07/08(Sun) 21:56 No.382
Re: 今度は花です
昨年の実に続いて、花の写真、ありがとうございます。
テイカカズラの花は地面に落ちているのを見てはいるものの、見上げてみても写真を撮りづらかったりして、まだ撮っておらず。
木の葉 2007/07/09(Mon) 00:18 No.383
ギンリョウソウ

はかなげな感じがして、好きな花です。
丹沢にも、あんなにてんこ盛り咲いてるんですね。
いいな、羨ましいなぁ〜。
最近、ひとさまの山行を羨ましがってばかりであります。(^^ゞ

さわこ 2007/07/04(Wed) 23:45 Home No.380
Re: ギンリョウソウ
私もあんなにてんこ盛りで咲いているとは思いませんでしたよ。
天気はいまいちでしたが、いいものが見られました。(^^)v
木の葉 2007/07/05(Thu) 21:29 No.381
尾瀬・燧裏林道

芽吹いたばかり、そんなブナの若葉がきれいでした。

そして、この大きな樹はまるで“ぬし”のようでありました。

さわこ 2007/06/12(Tue) 18:30 Home No.378
Re: 尾瀬・燧裏林道
私も一度裏燧のほうに行ってみたいです。
三条ノ滝や平滑ノ滝も見てみたいな〜
木の葉 2007/06/12(Tue) 23:20 No.379
買っちゃいました・・が

ごぶさたです。尾瀬にお出かけでしたか。連休前半には新茅さんご夫妻も行ってたそうですよ。最初の日(4/28?)には雪で入れず、親戚回りのあと4/30に至仏登頂したとか。私が登ったのは何年前だったか・・
さてブログによれば長玉が入院中とか。私にとっては長玉は生活必需品
ですが、登る方が主体の方は目方の問題とかありますし、そういつも持ち歩かなくともよいのでしょうから(全然無いのもまた問題でしょうが)ここはひとつ安くて早くすめばいいですがね。
ところで私の長玉も昨年からカビ発生で、あまり気に入った写りでないこともあり買い替え検討中でしたが、連休中に中古ですが買っちゃいました。詳細は丹沢infoの方を参照頂くとして、とりあえず初使用の日の一枚を貼っておきます。今年のオオルリは是非新兵器で写したかったのが購入動機ですが、この一枚は近くへ来たのでとりあえず写しただけで、このあと露出補正とかやりたかったのですがその間もなく飛んでいってしまいました。そのうちもっといいのが写せたらまた来ます。
話は変わりますが、ここ数年クロツグミが少ないのが気になってました。生態の近い外来種のガビチョウの圧力があるのかなと思っていましたが、今年はけっこう数多く来ているようで、ほっとしてます。こちらもデジタルではまだ写してないので、宿題の一つです

魚斎 2007/05/06(Sun) 21:47 No.370
Re: 買っちゃいました・・が
山に登るのにレンズ3本も持っていけないので、花を撮るときや荷物の多いときは望遠を持ち歩くわけにいかず、気がついたらカビ発生。(>_<)
花とちがって、生き物は逃げてしまうし、なかなか望遠レンズが活躍する機会がありませんでした。
私もそういう写真を撮ってみたいものですが、なかなかチャンスが巡ってこないようです。
木の葉 2007/05/07(Mon) 00:35 No.371
境沢ルート

ご無沙汰です。
境沢ルートにはヒトリシズカがいっぱい(??)咲いていますね。この時期ミツバツツジも咲き、静かで好きなコースです。
最後の沢から分かれて少し入ったところにある木製の取り付け道がひどく傷んでいましたが、どうなっていましたか?昨年の夏、保護センターには届けてあるのですが気になっています。

平塚 2007/04/30(Mon) 08:40 No.368
Re: 境沢ルート
このルートは2回目(完全に歩いたのは初めて)ということもあって、「木製の取り付け道」について明確な記憶がありませんが、このルートで気になった箇所は、1つが崩壊箇所(ロープが設置されているので、ほとんど問題なし)で、もう1つは古くなった木橋でした。
新緑の中、沢の流れ(ところどころで滝もあり)を眺めながら歩くこのコースはなかなか良かったです。
木の葉 2007/04/30(Mon) 23:09 No.369
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

- JoyfulNote -