過去ログ:
キーワード 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
凄い!&素晴らしい!

素晴らしい!!

お早うございます。木の葉さんのレポ、楽しみにしていました。
鍋割山からの徐々に沈んでいく夕陽、日没後の後光が差したような富士山、素晴らしかったですね。私も数年前に青ヶ岳山荘で初めて見て感動しました。
そしてその後のUPを楽しみにしていました。

蛭ヶ岳の杭がずいぶん埋もれていて、雪が本当に多かったのがよく分かりました。あの蛭ヶ岳からの下りも一人分のトレースじゃあ大変だったろうと思いましたが、その先はラッセル!!凄い!
聞いただけで、こちらもドッと疲れてきました。あの辺はなだらかなので、ルート捜しも本当に大変だったでしょうね。

姫次の写真、いいですね〜  あの足跡は木の葉さんのでしょ。
姫次からはトレースがあったと聞いて、ほんと、ホッとしました。
最終章も楽しみしています。今回の山行は特に思い出深いものになりましたね。

私は北八ツに行って来ましたが、相変わらずUPが遅く、一日目を何とか今日中にと思っています。写真は天狗の奥庭からアルプス方面です。

sanpo 2008/02/16(Sat) 11:02 Home No.419
姫次の足跡
あれはおそらく動物の足跡かと・・・
もはや、余計な体力使う気がせず、ベンチの前で休憩しただけでした。
今回は、まったく思い出深いものになりましたが、反省すべき点も多かったようです。

sanpoさんは、雪の北八ツでしたか。
なかなかよさそうなところですね。
どうも私は近場ばかりで、sanpoさんの行動力がうらやましいです。
木の葉 2008/02/17(Sun) 16:22 No.421
布滝

塩原渓谷沿いにある滝です。
雪ちらちら風びゅ〜びゅ〜。
撮影は、まるで耐寒訓練のようでありました。
でも凍った滝はきれいですよね、
また懲りずにチャレンジャーになろうと思ってます。(笑)

さわこ 2008/01/27(Sun) 21:13 Home No.415
Re: 布滝
お〜〜〜
さわこさんも滝を見に行ってきましたか〜
夏の涼しげな滝もいいですが、冬の凍り付いた滝もいいですよね〜
他の滝の写真も撮れたらよろしく・・・であります。
木の葉 2008/01/27(Sun) 22:04 No.416
袋田の滝つぼ
広角でも全景は難しいであります。
なので、滝つぼ。(^_^;)
さわこ 2008/02/02(Sat) 00:14 Home No.417
Re: 袋田の滝
お〜〜〜、今度は袋田の滝ですか(^^)
観瀑台から撮ろうとすると柱が写ってしまうのですか?
なかなかむずかしそうですね。
しかし、視点を変え、シャッター速度も変えたりしながら、いろいろ撮っているようで、いいですね〜
次はどちらへ行かれるんでしょうか・・・
木の葉 2008/02/02(Sat) 10:45 No.418
ルリビタキ

お寒うございます。日曜日の夜から雪が降るとかいってますが、このところ格別寒い日が続いていますね。昨日は夕日の滝でしたか、まだ行ったことありませんが滝のあるところは大抵谷間で陽が入らないので冬場には格別寒そうに思います。
さて土曜日は風がなく日差しがあったのでひなたボッコかたがた野鳥写真三昧でした。先日はジョウビタキだったので今度はルリビタキです。なわばりが今年は微妙にずれていて、お立ち台になかなか来てくれませんので会心の作とまではいきませんが、その次くらいにはなったようです。

魚斎 2008/01/20(Sun) 09:46 No.413
Re: ルリビタキ
丹沢でも、寒さが続けば、完全結氷する滝がありますので、冷え込みが続いたら、様子を見に行きたいところですが、はたして今年はどうなることやら・・・

丹沢.infoに投稿されたメジロといい、こちらのルリビタキといい、お見事です。私もこんな写真撮ってみたい・・・です。
木の葉 2008/01/20(Sun) 21:57 No.414
霧氷

木の葉さん   こんばんは

連休初日の小雨はあまり雪を期待できそうになく、日曜日は風も強く寒いとの予報に意気消沈していました。
が、木の葉さんの速報ブログを拝見して、とたんに元気になり、私も昨日鍋割山へ行って来ました。
今日はブログへお礼を書き込みさせていただこうかなと思ったら、もうレポートもUPされていて早速拝見。
私と同じ場所からの写真があってびっくり、嬉しくなってしまいました。

花立から上は普段でも雰囲気のいい道ですが、霧氷も本当にきれいでしたね〜
私の昨日は鍋割山稜がメインでしたので、金冷やしから鍋割山へ行き、霧氷のブナ林を楽しんで鍋焼きうどんを頂き、また山稜を戻り訓練所尾根を下って来ました。

木の葉さんのお陰で元気が出て、きれいな霧氷を見ることが出来て、いい一日でした。
ほんとうに、ありがとうございました♪

sanpo 2008/01/15(Tue) 23:30 Home No.411
Re: 霧氷
私もsanpoさんのサイトを見て、同じ場所の写真が貼ってあるのでびっくりしてました。(^^)
月曜日も山はガスがかかっていたようですが、おかげで霧氷がついてよかったようですね。
木の葉 2008/01/16(Wed) 21:47 No.412
あけましておめでとうございます

木の葉さん
あけましておめでとうございます。
昨年もたくさんの丹沢の様子を拝見させていただきました。
今年も木の葉さんの無事で楽しい山行をお祈りいたします。
また偶然どこかでお会い出来ると嬉しいです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

sanpo 2008/01/03(Thu) 22:38 Home No.409
Re: あけましておめでとうございます
sanpoさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

画像・・・てっきり、箱根からの富士山の写真かと期待してしまいました。(^^;)

私は、年末年始、ちょっと風邪ひいて、体調いまいちでした。
たいしたことはない・・・と思いつつ、いまだにのどの調子が悪かったり、洟が出たり・・・(-_-;)
木の葉 2008/01/05(Sat) 00:28 No.410
ご来光

明けましておめでとうございます。

“2008年”
木の葉さんにも、たくさんのしあわせが
舞いおりますよーに♪

さわこ 2008/01/02(Wed) 17:35 Home No.407
Re: ご来光
あけましておめでとうございます。
きれいな初日の出の写真ありがとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
木の葉 2008/01/02(Wed) 23:03 No.408
ジョウビタキ

木の葉さん体調はいかがですか。先週は表尾根に登られたようですからだいぶ回復なさったんでしょうか。私あたりとは基礎体力がだいぶ違うでしょうから長期間寝込むことはないとは思いますが。
12月も半ばを過ぎ紅葉もぼつぼつ終りのようですが、例のがけくずれはその後通行に支障はないようにはなっているものの仮補修だけですからどうも新年度予算待ちのようですね。もう今年は台風や大雨はなさそうなので被害が広がることもないでしょう。
さて紅葉は木の葉さんもご自分でだいぶ写しておられるようなので、今日は野鳥でも。ジョウビタキのメスです。この鳥のいきさつについては丹沢infoのほうにあれこれ書いてありますから、よかったら見てやってください、機材による差をつくづく感じた一日でした。こんなチャンスはあまり多くはありませんが、度重なるとまたまた何か買ってしまいそうです。いまでも重くてなかなか登れないのですがね・・

魚斎 2007/12/18(Tue) 21:41 No.405
Re: ジョウビタキ
2日間寝込んだ割に快復は早くて、もはや寝込んだことも忘れがちで、すっかり元に戻りました。

ジョウビタキの写真、大砲の威力絶大のようですね。
こういう写真を見せてもらうと、私もほしくなりますが、山に持っていくとなると大きさの問題もあるし、それ以前に金子の問題もありますので、ちょっと無理でしょうか・・・
木の葉 2007/12/18(Tue) 23:34 No.406
ツルリンドウ

 木の葉さん、お手数をおかけしました。魚斎さん、有難うございます。山渓の’日本の野草’に載っていました。
 ついでにいま一つお願いいたします。林道!!のリンドウの脇で見かけました。ツル状で下向きに咲いていました。葉の形状が違っているように見えますが。見たのは10月28日です。東向きの林道のノリ面に他の草に絡んでいました。

洋蘭屋 2007/11/14(Wed) 08:24 No.400
Re: ツルリンドウ
確かにツルリンドウとは葉が違うようですね。
魚斎さん、ヘルプ!
木の葉 2007/11/15(Thu) 00:48 No.401
まだわかりません・・
この花は見たことがないみたいです。ただ常時この状態ではなく、咲いていたものが夜でしぼんだ状態のように見えますのでよけいわかりにくいのかと。
葉とか顎に特徴がありますから花以外の点でもすぐわかるだろうと検索してみました。しかし秋に咲くツル植物はそうないにもかかわらず似たものが見つかりません。じっくり調べないとわからないのかもしれませんね。お役に立てなくて申し訳ありませんが、私もスッキリしませんので引き続き調べてみるつもりです。
魚斎 2007/11/15(Thu) 22:09 No.402
分かりました
木の葉さん、魚斎さんお手数をおかけしました。
ホソバノツルリンドウでした。『まれに』と有りましたのでラッキイでした。
もともと脚力の無い小生です。道端の花を見つけては(道草)道程をサボる癖が付いてしまいました。困ったものです。これからもお騒がせすると思いますが宜しくお願い致します。
洋蘭屋 2007/11/16(Fri) 18:30 No.403
よかったですね
洋蘭屋さん、名前がわかってよかったですね。
私自身は何の薬にも立てませんでしたが、今後ともよろしくです。

魚斎さん、いつもいろいろ教えていただきありがとうございます。
今回は、さすがにちょっとむずかしかったようですね。
木の葉 2007/11/16(Fri) 20:53 No.404
いっぱい有りました

ブナの紅葉を期待して行ったのですが、すっかり葉を落としていていました。丹沢でブナの紅葉は無理が有るのでしょうか。
そのおかげ??でこんなモノに会えました。それも沢山、ラッキイと思えば空振りも楽しい・・・ですね。
2枚目の赤い実は蔓になっていましたが名前が分かりません。教えて頂きたいのですが。

洋蘭屋 2007/11/10(Sat) 08:47 No.396
Re: いっぱい有りました
1枚目のかわいい花を見つけるとうれしくなりますが、私も今年はたくさん見られてよかったです。
2枚目の赤い実は私にも名前わかりません。(あまり詳しくないので・・・)
詳しい方、ヘルプ!(魚斎さん見てないかな?)
木の葉 2007/11/10(Sat) 21:13 No.397
Re: いっぱい有りました
すいません、見てませんでした(~~;
この実は見たことがありませんが、ツルと葉、花の残骸などの感じが「ツルリンドウ」みたいだったので検索してみたところ、それで当たりのようです、確認してみてください。私もここ数年は見ていませんので写真も出てきませんでした。
さてだいぶ秋らしくなってきました。すでに稜線の紅葉は終わりで、書策新道の本谷あたりが良いとのことでさかんに誘われておりますが・・地元組は朝がとてつもなく早いのでなかなか行けないでおります。日曜日はお天気もぐずぐずしていましたので、恒例の「サルナシ」採りをやってました。今年は台風の影響でガケクズレなども多発し、木々の成長などとともに年々とれる場所も変わっていますが、昨年の大不作からみればだいぶまた増えました。かつてはこの位の量が2回くらいはとれたもんですが。これから数年ぶりにジャムを作ってみる予定です。
魚斎 2007/11/12(Mon) 19:26 No.398
Re: いっぱい有りました
魚斎さん、さっそくご回答ありがとうございます。
検索してみたら、やっぱりツルリンドウのようですね。
サルナシ、けっこう取れるんですね。私も食べてみたいな〜
木の葉 2007/11/12(Mon) 21:26 No.399
もしかして?

いつも拝見させております。相変わらずの健脚、恐れ入ります。
木の葉さんは富士山がお好きとみえますが?
私も28日の台風一過に竜が馬場に居ました。何回か丹沢に来ていますが、こんなに爽やかに晴れ上がった事は初めてです。人も少なく最高の登山日和でした。
11じ45分頃ですか、タイツ姿で走って下られた方が居ましたが、もしかして木の葉さんでしたか?

洋蘭屋 2007/10/29(Mon) 18:07 No.394
Re: もしかして?
書き込みありがとうございます。
28日は本当にいい天気で、これは行かなければいけないと思って出かけていきました。
富士山は好きですね。
28日は、早めに下山しなければならなかったので、鍋割山から塔ノ岳にまわると、そのまま大倉尾根を下ってしまいました。
私はたいがいTシャツ+ジャージですので、タイツ姿は他の方のようです。
木の葉 2007/10/29(Mon) 22:21 No.395
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

- JoyfulNote -