高松山
ご無沙汰しています。
丹沢といってもここは管理人さんは歩いていないでしょうね。なにしろ舗装道歩きが長いですから。
管理人さんが詳しい畦ヶ丸に行く予定が、天気予報を見て、ここに変更しました。
山頂はレジャーシートを敷いて寝そべるには良さそうでした。
Re: 高松山
木の葉
2010/07/16(Fri) 19:28 No.563
高松山は2003年に一度訪れたことがあります。
大野山から日影山、秦野峠とあまり人のいないルートを歩いて行きました。
その時の記録を見ると、高松山の山頂はけっこう広かったが、周囲を木に囲まれているため展望がなく、木の間から富士山が覗いて見えた程度となっていました。(そのため、写真は撮っておらず。)
大野山から日影山、秦野峠とあまり人のいないルートを歩いて行きました。
その時の記録を見ると、高松山の山頂はけっこう広かったが、周囲を木に囲まれているため展望がなく、木の間から富士山が覗いて見えた程度となっていました。(そのため、写真は撮っておらず。)

