過去ログ:
キーワード 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
教えて下さい

 木の葉さんの健脚はどのようなトレーニングから生まれるのですか?
小生など現状を維持するだけで精一杯です。それも少しサボるとすぐに足に来ます。
 22日に妻と境沢から長尾尾根を歩いてきました。ブナの若葉には早すぎましたが、ミツバツツジと尾根の上から見る谷間の山桜が堪能できました。札掛の近くで腐生植物らしきモノを見つけたのですが図鑑で分かりません。たびたびで申し訳ありませんが教えて下さい。

平塚 2006/04/23(Sun) 17:26 No.292
Re: 教えて下さい
普段のトレーニングといったら、走ることに尽きます。
楽に呼吸できる程度のペース(速く走る必要なし)で普段から走っていれば、山も楽に歩けます。
写真の植物、私も詳しくないのですが、ヤマウツボではないかと思います。
木の葉 2006/04/23(Sun) 21:14 No.293

景信山〜城山〜高尾を歩いてきました。
小さな花をいっぱいみつけたよ〜。

さわこ 2006/04/16(Sun) 11:55 Home No.290
Re: 花
かわいらしい花の写真を3枚もありがとうございます。
今の時期、花を楽しむなら、標高の低い山がいいようですね。
木の葉 2006/04/16(Sun) 18:13 No.291
春の女神

木の葉さん、こんにちは。
先週、石砂山で春の女神に会いました。
先日の木の葉さんのレポにもあった『ひとりしずか』にも会えました。
花や蝶を美しく鮮明に撮影したいのですが、カメラと撮影技術のレベル
が低くて思うようになりません。
木の葉さんの映像には感心していますが、どんなカメラを使用されているのでしょうか?

高崎 2006/04/16(Sun) 09:58 Home No.288
Re: 春の女神
高崎さん、こんにちは。
春の女神とヒトリシズカの写真ありがとうございます。

私も撮影技術は低いので、失敗は多いです。(失敗した写真はあまり掲載しないようにしているだけのことです。)
現在使用しているカメラは、Canon EOS Kiss Digitalです。
昨年、春の女神を撮りに行った際は、普段は持ち歩かない300mm(35mm換算で480mm相当)の望遠レンズを使用しました。おかげで、自分ではたいへん満足いく写真が撮れました。
木の葉 2006/04/16(Sun) 10:51 No.289
リンクさせていただきました

木の葉さん、はじめまして。いつも楽しく拝見しています。毎週丹沢を駆けめぐるパワ−に敬服しています。木の葉さんが2004年4月17日にレポされた石砂山のある集落が私のふるさとで、とても懐かしく拝見しました。私も明日、春の女神に会いに行こうと思っています。事後承諾ですみませんがリンクさせて頂きましたのでご報告させて頂きます。
私のHPは仕事半分、遊び半分の内容のため相互リンクの必要はありません。今後も楽しみにしています。

高崎 2006/04/08(Sat) 09:12 Home No.285
リンクありがとうございます
高崎さん、はじめまして。
リンクありがとうございます。
石砂山の春の女神、いいですね。
写真は、昨年再会した女神様です。
木の葉 2006/04/08(Sat) 19:30 No.286
岩木山

別名・津軽富士であります。

眺めるだけでも、美しい姿にため息。(^^)
でも、やっぱりいつかは
あの山頂へ立ってみたいであります。
(冬季除く)

さわこ 2006/04/03(Mon) 20:02 Home No.282
Re: 岩木山
今回はお仕事でしたか。
(でも、ちょっとうらやましい〜)
最近は、地元の山しか登っていないから、遠くの山にも行ってみたくなります。
木の葉 2006/04/03(Mon) 23:05 No.284
ご相談。

以前にもご相談させていただいたちぃと申します。
今回もよろしくお願いします。

今週の土曜日、2006年初歩きに行こうと思っています。
前回の丹沢はヤビツ峠−塔ノ岳−大倉でした。
今回は鍋割山まで行こうと思っているのですが、
このコースの日帰りは大変でしょうか?

ちぃ 2006/03/28(Tue) 15:27 No.277
Re: ご相談。
すでに鍋割山荘の掲示板で回答してしまいましたので、基本的に同じことしか書けないのですが。
前回、大倉まで余裕を持って歩けていれば、さほど問題ないと思います。
塔ノ岳〜鍋割山は、概ねなだらかな道で、登りは少ないので、鍋割山経由でも、歩く時間が長くなるだけで、さほどきつくはないと思います。
木の葉 2006/03/28(Tue) 23:30 No.279
Re: ご相談。
>木の葉さん
こちらでもご回答ありがとうございました!
ちぃ 2006/03/29(Wed) 11:54 No.280
Re: ご相談。
先週の土曜日、無事に丹沢に行ってきました!
アドバイスをお願いした鍋割山には時間の関係で残念ながら行けず、
去年と同じヤビツ峠−塔ノ岳−大倉のコースとなりました。
普段の運動不足が祟り、思った以上に時間がかかってしまったようで・・・・。(泣)
次回こそは新しいコースにチャレンジしてみたいです。
ちぃ 2006/04/03(Mon) 11:45 No.281
Re: ご相談。
今回は残念でしたね。
鍋割山稜は新緑の時期がお勧めです。
是非、チャレンジしてみてください。
木の葉 2006/04/03(Mon) 22:52 No.283
残雪の山

安達太良山とあおぞらです。

昨日はお天気が良くて
またまた磐梯山もよく見えましたし、
遠く飯豊連峰もみえましたよ。

さわこ 2006/03/26(Sun) 16:34 Home No.272
負けた!
写真を見た瞬間そう思いました。
(本当は勝ちも負けもないのだけど)
当分、立ち直れないかもしれない・・・
木の葉 2006/03/26(Sun) 22:56 No.273
うんにゃ!
>当分、立ち直れないかもしれない・・・
それはハテ、困った。
露出も絞りも何度聞いても難解なので、
この頃はあきらめてAUTOばっかりです。
今回は天気が良かったから、よく見えるだけだよ〜。
夜景写真なんて撮ったら、火の玉が飛んでるのかと一瞬驚くほどであります。(^^ゞ
本当はへっぽこだからね。

早く、立ち直ってくださいまし。(^_-)-☆
さわこ 2006/03/27(Mon) 22:58 Home No.276
やっぱり負け〜
だいたい他人様の写真を見て、「立ち直れない」なんておかしいのだ。
まったく、何言ってんだか・・・
まあ、それだけインパクトが強かったということで。
木の葉 2006/03/28(Tue) 23:17 No.278
白い花の名前?

また来ました。植物や昆虫、野鳥などが出ているとつい見てしまいます。
さてブログの白い花ですが、だいぶ悩みました。この時期で、白い小さな花で、アブラナ科で・・と絞り込んでいき、その末の私の結論は「クレソン」ですがどうでしょう。
アブラナ科は昔は十字架科といって、写真のように花弁が4枚で十の形になります。この時期、こういった白い小さな花が茎上部に固まって咲くアブラナ科の花はタネツケバナ類かクレソンくらいです。大きさや葉の形、生え方が全然違うので
実物なら悩むこともありませんが、花だけのアップで場所も葉もほとんど写っていないと??です。
辛うじて丸系の葉らしいこととオシベが濃い黄色、花弁の横幅などからタネツケバナ類ではないようなので、クレソンしかないと思いました。丹沢でも麓の水場であれば意外にあちこち生えてます。どんな場所だったかだけでもわかるともうちょっと自信がもてますけど、違ってたらゴメンナサイです。
 しかしマクロ買いましたか。わが社でも最近新製品を出しましたが自分ではとても買えませんのでもっぱら18〜70+クローズアップレンズか接写に強いE4800で写してます。資金があれば野鳥用の長玉を先に買う予定なので、ここ数年以内にはムリですね。

魚斎 2006/03/27(Mon) 20:59 No.274
Re: 白い花の名前?
どうも毎度恐れ入ります。
場所は戸川林道で、草丈はごくごく小さなものでした。
丹沢自然保護協会発行の「丹沢に咲く花」を見て、マルバコンロンソウかな? と思っていたところです。
葉がそのような形でしたので、そうかな? と思いましたが、花弁の形がちょっと違うような気もして??? となりました。
木の葉 2006/03/27(Mon) 21:52 No.275
あら!

ブログに小生の「スモーク丸山の世界」が更新されている事に感謝です。
有難うございます。
木の葉さんもご意見下さい。

小生の(酒)張は、美味い酒とつまみをゲットする事だ。

スモークを堪能したい・・・!

スモーク丸山 2006/03/21(Tue) 21:24 No.270
アハ!
RSSのおかげで、更新状況が簡単にチェックできるので、
ブログのサイドバーに登録しちゃいました。
ちょくちょく拝見させていただいております。
木の葉 2006/03/22(Wed) 00:25 No.271
会津磐梯山

裏磐梯でスノーシューの予定が
何故か“わかさぎ釣り”になってしまいました。(^^ゞ

猪苗代湖から見えた磐梯山は雄大でした。

さわこ 2006/03/19(Sun) 19:56 Home No.265
Re: 会津磐梯山
磐梯山の写真ありがとうございます。
一度行ってみたくなりました。

この週末は天気が心配でしたが、そちらは雨でしたか。
残念でした。
こちらは、強風に悩まされました。(--;)
木の葉 2006/03/19(Sun) 20:43 No.266
Re: 会津磐梯山

行く時は“念”送ってください。
必ず、キャッチするであります。(^_-)-☆

フルマラソン、強風の中を大変でしたね。
さわこ 2006/03/20(Mon) 21:39 Home No.267
Re: 会津磐梯山
> 行く時は“念”送ってください。
やってみますので、その際はあさっての方を向かないでくださいまし。
木の葉 2006/03/20(Mon) 23:30 No.268
Re: 会津磐梯山
了解! (^_^)v
さわこ 2006/03/21(Tue) 08:32 Home No.269
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

- JoyfulNote -