ユーシンロッジ再開にむけて

西丹沢安全登山協力会を知っている方なら、すでにご存じのことだろうが、ユーシンロッジが再開への一歩を踏み出した。 Facebookで情報は広まっているだろうから、ここで書くまでもないと思っていたが、いちおうリンクを張っておこう。 まずは、神奈川県のサイトから ユーシンロッジの利活用に関する事業候補者の選定について 次はタウンニュース足柄版の記事 「ユーシン」をブランドに登山者グループ ロッジ再建へ名乗り 即、再開というわけではないが、早く実現してほしいものです。

ユーシンロッジ再開にむけて」への7件のフィードバック

  1. 私の子供が5年生の頃ですから30年も前の話です。
    丹沢を縦走して夜遅くに着いたとき、当時の管理人から”こんなに遅くに、迷惑な”って感じで迎えられました。おまけに風呂に入ってから洗濯をしていたら叱られたりして、嫌な思い出があります。息子を励まし励まし、やっとの思いで明かりが見えたときのありがたさも忘れませんが、あの流れの管理人さんでないことを祈ります。
    翌日のあの長いだらだら林道の歩きも忘れれれませんが、ユーシンロッジのご繁栄をお祈り申し上げます。

  2. ロッジ再建に名乗りをあげた西丹沢安全登山協力会は、ロッジのかつての管理人さんの関係ではなく、青ヶ岳山荘のかつての関係者の方が多いかと・・・

  3. 2017.11.14 茅ヶ崎山楽会メンバー7人でユーシンロッジを訪ねました。時折、小雨混じりでしたが、玄倉から片道10km紅葉を期待して往復しました。玄倉林道の紅葉はこれからですが、ロッジのカエデは真っ赤。避難小屋として開放していただいてますが、正面玄関の軒で昼食。Beerをいただき泊まりたかった。早く再開してほしい。

  4. 2017.11.14 茅ヶ崎山楽会メンバー7人でユーシンロッジを訪ねました。時折、小雨混じりでしたが、玄倉から片道10km紅葉を期待して往復しました。玄倉林道の紅葉はこれからですが、ロッジのカエデは真っ赤。避難小屋として開放していただいてますが、正面玄関の軒で昼食。Beerをいただき泊まりたかった。早く再開してほしい。

  5. 夜遅くの到着、風呂で洗濯‥一般常識としていかがなものかと思いますね〜

  6. ここに限らず 県営などのその手の建物は
    お役所気質で感じの悪い方が多いですけど ある程度の
    規律は当然必要ですね
    今は 登山者はもっともっとマナーが悪いしそう言う方々が
    大量に居ます。

    送電系の仕事があるので 林道は復活して頂きたいですね

  7. 現状、あと2年間は玄倉林道の通行止めですが、昨年の台風被害もあったでしょうから、はたして2年後に開通になるのかどうか、心許ないところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください